GACHAの All I Know 一般専用掲示板
  新規投稿 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
295 / 1537 ツリー ←次へ | 前へ→

【1728】お葉書有難うございます ひろみつ 13/4/13(土) 17:18
┗ 【1744】Re(1):お葉書有難うございます GACHA 13/4/14(日) 17:54
 ┗ 【1746】Re(2):お葉書有難うございます ひろみつ 13/4/15(月) 10:56
 ┗ 【1752】Re(3):お葉書有難うございます GACHA 13/5/17(金) 19:29


【1728】お葉書有難うございます
 ひろみつ E-MAIL  - 13/4/13(土) 17:18 -
  
GACHAさん、ごきげんようです。素敵な葉書有難うございます。
最近、ポールが64〜5年にかけてイギリスで活動していた時に
交流を持ち、その後のポールのギタースタイルに多大な影響を与えた
ギタリストのジョンレンボーンという人の「Palermo Snow」という
アルバムを愛聴しており、幸いタイトル曲のスコアが手に入ったので
大変な難曲ですが練習しています。

今日、ポールの「So Beautiful Or So What」の収められているポールの
ギターソロ曲「Amulet」をコピーしました。
夏のオフ会で演奏しようと思ってます。今年のオフ会はアーティの曲も
やるつもりです。

捕らぬ狸のなんとやらです。アーティも早く活動再開して欲しいですね。
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0)@241.56.44.61.ap.yournet.ne.jp>


【1744】Re(1):お葉書有難うございます
 GACHA E-MAIL  - 13/4/14(日) 17:54 -
  
☆ひろみつさん
今頃のおハガキ到着、呆れられたのでは(^^;;;)
お言葉ありがとうございます。

他の方々からも、到着のお知らせを頂いています。
こんなに遅い季節のご挨拶状に、眉もひそめず、皆さん温かいお言葉ありがとうございます。

>ギタリストのジョンレンボーンという人の「Palermo Snow」という
>アルバムを愛聴しており、

おお、さすがですね〜

イギリスでのポールや他のミュージシャンどうしの刺激や交流については
興味はあれども私では把握しきれないので
またお逢いした時に解説&実演まじえて、教えて下さいね。(理解力低いと思いますが^^;;;)

>夏のオフ会で演奏しようと思ってます。今年のオフ会はアーティの曲もやるつもりです。


オフ会、楽しみです!!!(ノ´▽`)ノ
o(^^o)(o^^)oワクワク
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; Trident/5.0; msn OptimizedI...@112-68-237-156f1.hyg1.eonet.ne.jp>


【1746】Re(2):お葉書有難うございます
 ひろみつ E-MAIL  - 13/4/15(月) 10:56 -
  
▼GACHAさんの投稿:

>イギリスでのポールや他のミュージシャンどうしの刺激や交流については
>興味はあれども私では把握しきれないので
>またお逢いした時に解説&実演まじえて、教えて下さいね。(理解力低いと思いますが^^;;;)

ポールは60年代半ば、ヨーロッパ特にイギリスを中心にソロで活動していました。
その時に、交流を持っていたのが、故バートヤンシュ、jジョンレンボーン、マーチンカーシー
デイビーグレアムと言った人達で、特にデイビーグレアムは、あの「Anji」の作者で
この曲を教えてくれた人でもあり、お互いにとても仲がよく、同じアパートに暮らしていたそうです。
「Sound Of Silence」のアルバムでAnjiを取り上げたのはデイビーがお金に困っていて
印税で生活が成り立つようにとポールが取り上げたんだそうです。

この曲は他のミュージシャンのあいだでも有名で、バートヤンシュも、そしてこれからお話する
ジョンレンボーンも弾いています。
ポールはこのイギリス時代にギターの腕前を格段に向上させていて、バートとジョンには奏法の上で
かなり影響を受けています。
Scaroborugh Fairでのポールのギター演奏の不協和音を巧みに使った、あの有名なフレーズは
ジョンレンボーンの影響が強いです。またジョンもこの曲を自分のアルバムで取り上げていて
ジョンのバージョンはインストルメンタルで7分以上あります。

ジョンレンボーンもポールの「木の葉は碧」をカバーしています。

ジョンレンボーンはクラシックギターから入った人で、彼のギタースタイルはクラシック、フォーク
ジャズ、ブルース、ラグタイム、ケルト音楽、アイリッシュ民謡、中世のバロック音楽、ルネッサンス音楽などが
一体になった独特の物で、69歳になった現在はほとんど生ギターでクラシックを弾いているような感じです。
彼のギターソロ曲はどれもテクニック的にも難易度が高く、難曲ばかりで、超絶技巧の持ち主です。

アメリカのプレイヤーにはないヨーロッパならではの陰影、陰りがあって僕が大好きなギタリストです。

http://www.youtube.com/watch?v=3_1LyoVC3tA

この映像は74年頃の物で「Rosslyn」という曲で、僕もよく弾く曲なんですが、独特でしょ?

ポールも好きなギタリストとして、バートとこのジョンの名前を挙げています。
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0)@204.215.150.119.ap.yournet.ne.jp>


【1752】Re(3):お葉書有難うございます
 GACHA E-MAIL  - 13/5/17(金) 19:29 -
  
☆ひろみつさん
丁寧な解説ありがとうございます。
も、もったいない!くらいです。

その当時をマンガに描くことがあったら教えてもらおうと思っていたので
それまでどこかに保管しておかなくちゃ。(書く気あるんかい)←w

それにしても
今は映像がすぐに見られ、音源も聞けて本当にありがたいです。
(S&Gマンガを描き始めた頃は資料探しや音源探しにすごく苦労しました。)

ご紹介の「Rosslyn」もいいですね〜
私には猫に小判の映像ですけど、ギターをひかれる方々には、指使いのアップや演奏風景は
いろいろ参考になるんでしょうね〜

この映像を観終わったら、こんなものもありました。

John Renbourn - Scarborough Fair
http://www.youtube.com/watch?v=S46nREvG-1g&NR=1&feature=fvwp

中世っぽい絵柄が多くて、スカボロ・フェアにぴったりの雰囲気です。
ジョンレンボーンのアルバムジャケットも、そんな絵が多いのでしょうか。
演奏中の写真もまた、中世風の絵と音楽に似つかわしくて
とてもいい感じ。


今回プリントゴッコで作った「春のご挨拶状」はフィレンツェで見かけた絵を参考にしたんですが
初期ルネッサンスの絵には中世画の名残があったりして
デッサンのいい加減な私のマンガにこの微妙に中途半端な頃の絵は向いていたようで
楽しかったです。
そんな影響でか、以前にもまして中世風の絵や模様が気になるようになりました(笑)



こうしたイギリスご本家の方のスカボロ・フェアからしたら
S&Gのサウンドは、古い伝承音楽の趣を色濃く残しつつ、どこか洗練されていますね。(どちらが良いとかではなく)

映画「卒業」で流れるスカボロ・フェアは、自己主張しすぎることなく、内面的で美しく、映像を深いものにしていた様に思います。


余談ですが
私の目覚まし用の古い携帯電話に、スカボロ・フェアが入っています。
の〜っそりぺ〜ったりした重い音にアレンジされていて
「きゃ〜聞くに堪えん」と、いそいで消そうと目が覚めます(笑)
もっとも最近はこのへんなスカボロに慣れてきちゃって、効き目が薄くなってますけどね。
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; Trident/5.0; msn OptimizedI...@112-68-239-139f1.hyg1.eonet.ne.jp>

  新規投稿 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
295 / 1537 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
82,717
C-BOARD v3.23 is Free.