GACHAの All I Know 一般専用掲示板
  新規投稿 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
638 / 1553 ツリー ←次へ | 前へ→

【1206】アーティのレコーディング風景&一人旅 GACHA 11/6/16(木) 0:13


【1206】アーティのレコーディング風景&一人旅
 GACHA E-MAIL  - 11/6/16(木) 0:13 -
  
☆ひろみつさん、こんばんは
映像のご紹介、ありがとうございます。
英語、何を言っているかわかりませんが(*^^*)興味深い映像ですよね〜
(以前、7th Avenueさんのブログで拝見したものと同じでしょうか?)
(記憶力が乏しいので、素敵なコメントもあったと思うのですが…)
私はもっぱらマンガ発想で見ますから(笑)
場所(背景)、立ち位置、雰囲気に目が行きます。

勿論、アーティにも。
髪の毛いじってるなァとか(笑)前半、カメラが気になってる?とか
後半は集中してきている感じ?(いや、まだカメラ見てるか…笑)

アーティ、後半で聞いたことのないような曲もつぶやいてます?
ひょいと立って(不思議なポーズ)、高い音を口ずさむアーティ。
ポールとの時は歌と歌を合わせていく感じですけど
他の人と、楽器と歌を合わせていくのって、また雰囲気が違いますね。

☆サネさん、こんばんは
>> 【1196】アート・ガーファンクルの日本一人旅 

彼の一人旅のお話は私も大々大好きですが、この文章…

よく、この文章があちこちにコピペされているのを見て
あまりの調子良さにどこまで真実でどこからデフォルメか、と
複雑な気分でいましたが(事実、バージョン違いがあるんですね)

こうしてサネさんに教えていただき、
「アート・ガーファンクル伝説」としてネット界で楽しまれているのを見て
少し気持ちが変わりました。(笑)

この文章、よく出来ていますね。(他の伝説と比べてもダントツ愉快かも。感動的ってわけでないところがまた…笑)
少々毒のある言葉に、「なんか、やだ」と思ったりしていましたが
全体のバランスが軽快で、オチも効いてます(笑)

ご紹介サイトの中のコメントの「謎だから面白い」…なるほど〜と思いました。
細かく知りたいS&G大好きファンの心理とは全く別で、伝説として楽しんでいるんですね。

スティービー・ワンダーの逸話はすてきですね。感動話だ〜
ひええ、サネさんの母校でしたか!しかも僅差!惜しい!
デビッド・ボウイのお話も、ホント楽しいです。
知らないとはいえ、あんなハンサムさんに英語の宿題の添削を頼む女子高生って…
な、なんて勇気のある(笑)
添削してあげたボウイ、いいですねぇぇぇ
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; GTB7.0; SLCC2;...@112-68-220-245f1.hyg1.eonet.ne.jp>

  新規投稿 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
638 / 1553 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
83,146
C-BOARD v3.23 is Free.