|
高柳さん、ありがとうございます。
GACHAさん、ゴールデンウィーク終わって、お仕事ですか?
毎日が日曜日になって、のんびりしています。ちょっとさびしいような、不思議な気持ちです。
下の子と2人、カナディアンロッキーに行ってきました。息子の仕事の都合でたった2日半でしたが、
(あとは飛行機の中とか、車で移動とか)
天気に恵まれ、充実した、感動の旅でした。
バンフに2泊、レイクルイーズに1泊。
レイクルイーズは凍っていて、端から端まで歩いて渡りました。
その近くの木造の小さなディアロッジというところに泊まりました。
屋上に露天風呂?があり、向こうは水着着用で男女混浴なんですね。
仕事疲れで爆睡していた息子は放っておいて、ひとり、ロッキーの雪景色を見ながら、
小さな温水プールにつかっておりました。
そこに、1組のご夫婦がいて、「どこから?」とか、「だれと?」
とか、話していて、「日本人にしては、英語がよくわかりますね」
と言われたので、・・・・うひ、うひひひひっ
「毎日、S&Gの歌をきいているからなんですよっ」
と言ったら、スウェーデンから来たという同じくらいの年のご主人が
「おお、明日に架ける橋! あれはすばらしい!」と言い、
かなり若いおくさんは「わたし、しらないわ、今度聴いてみる」
ということになり、地震のことなんかも話して、別れました。
これで、S&Gファン一人増えたかな?
って、25位なんですから、世界中に仲間がいっぱいいるんですね。
もっと英語に強くなり、(それより心臓を強くしたほうがいいのかな?)
外国のファンと語り合って盛り上がれるようになりたいなあ。(完全にまたどこかへ行こうとしている)
ビンラディンを殺したことでテロへの恐れは強まり、空港での検査も厳しくなったように感じましたが、
仲良くしたいものです。
|
|
|