|
☆高柳さん、こんばんは
>> 【1124】広告を見て
特典が楽しみですね〜
私は字幕が頼りです。
対訳も新しく変わるのですか?
日本語の選び方でニュアンスって微妙に変わりますよね。
☆サネさん
> 「デカワンコ」
もう終わっちゃったのですか?
検索してみました。楽しいドラマだったようですね。
突飛な設定も構成がしっかりしたドラマだと、その世界に安心して入れますね。
私は思いがけずに「新選組血風録」がNHKBSで始まって動揺しつつ(((; ゚д゚)))
注視しています(笑)
(高校時代からしばらく新選組にハマっていたので、いまだに余波があって、無視できません)
(特に、はまるきっかけとなった司馬遼太郎氏のこの作品ですから、嬉しい半面怖くて、複雑です)(;^_^A
☆高柳さん
>> 【1142】「卒業」
>『人生はすべてスクリーンから学んだ』
弘兼憲史(ひろかね けんし)さんの作品で初めて読んだのは「人間交差点」だったか…
妙に印象的でしたが
そうか〜映画で学んでいたんですね。
☆イッシー&バッシーさん
新年度になりました。
余震の多い中でのイッシーさんの完コピ話、
完コピ魂の奥深さ(!?)にあらためて拍手(with 笑顔)をお送りしたいと思います。
NHK派(?)(仕事先でもこのネタでからかわれ…いや、かわいがられているGACHAです)なので
そのコマーシャルは聞いたことがないんですけど(実は震災直後、仕事先で「TVもACばかりになってますね…」という同僚の話題についていけずに無反応でいたら「あ、そうか〜宣伝は知らないんですね」と笑われました。おかげでACが何かをそこで知りました^▽^;)
夏のオフ会の開始直前にでもぜひ聞かせて下さいませ。
|
|
|