GACHAの All I Know 一般専用掲示板
  新規投稿 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
1455 / 1561 ツリー ←次へ | 前へ→

【128】お疲れが出ない程度に、出演して欲しいです(*^o^*) GACHA 09/4/24(金) 17:29


【128】お疲れが出ない程度に、出演して欲しいです(*^o^*)
 GACHA E-MAIL  - 09/4/24(金) 17:29 -
  
☆ひろみつさん 
>> 【123】期待したいですね 

そうそう、10日間もあるので
(特に大阪と札幌の間)
どこかがゲスト、インタビュー、
一番望むのはS&Gまるごと特集番組(ツアー舞台裏、S&G物語、最近の彼ら、インタビューなど盛りだくさんの番組!)
(日本語の番組!!!ほしい〜)(←はっ、失礼。つい興奮してしまって話がずれました 笑)

名古屋の前に数日早めに入って、体調を整えつつ、インタビューを受ける、というのは
お値段的にも時間的にも(S&Gももちろんバックミュージシャンの皆さんも多忙な方々だと思いますから)体力気力的にも
難しいのでしょうかねぇ・・・

> でも協賛の中にTBSがあったからなぁ・・・・
>
>「笑っていいとも」に出たりして。わかりませんよ。
> ダスティンホフマン出たんですから。

ええ〜そうなんですか。びっくり。
どんな突込みが・・・(^▽^;)ちょっと見たい気も・・・(笑)

ともかく、マスコミのどこかが良心的に扱ってくれることを望みます。


日本におけるS&Gの扱いって
あまりに「青春時代の感動よ、もう一度」 的な宣伝一辺倒で
それはそれで、もちろんそうなので、すごくいいと思うのですが
もう少し今のアメリカでの彼らの評価の紹介があっていいのではないかと思うのですよね。

最近のポールは、アメリカ音楽の重鎮の一角というか、ものすごく尊敬されているし
アーティも今なお根強いファンから愛されて活動しています。

その彼らがお互いの友情とファンへの感謝(?)を込めて再結成ツアーを決心していると思うのだけど

一部、根拠のない無責任な発言から
過去に活躍したものの、今はどうなっているかわからないミュージシャンが儲け目当てに一時的に組んでいる
というようなイメージが
ごく一部にせよあることに心が痛みます。(特に若い方々?)

(アーティに関しては変なうわさが一人歩きしているような・・・しくしく)

私自身、S&Gにはまりなおしたばかりの頃は、今は二人ともそれぞれ何をしているのかなぁと思いました。
(上記のようなひどい想像はしませんでしたが)
知らないってこんなものです。それでも、S&G音楽の魅力、価値が下がることは一切ありませんでした。

なので、今のアメリカでの活躍、存在感の情報をきちんと織り交ぜて
彼ら(コンサート全体)のクオリティの高さにも注目して
夏の来日を盛り上げて欲しいなぁと
つくづく思うのであります。
(身びいきファンだから余計にそう思っちゃうのかな?考えすぎ?)
(音楽に詳しい人はすごく詳しいのですけど、そうでない人たちとのギャップが大きすぎるような気がします。)

音楽情報誌も(少しは)特集してくれるかしら。
      (↑つい、貧乏性なので・・・^^;どうか大々的に組んでくれますように!!!)

7thさんやこうもりさんとか、二人の音楽を中心に演奏してくれているセミプロやアマチュアの方々の活動をクローズアップしてくれてもすっごく嬉しいんだけどなー
いかに今でも多くの人に愛されているか
こんなにS&Gを詳しく研究(?)している日本人たちがいるとか ね。

もちろん、影響を受けた音楽家、評価してくれている音楽評論家のお話も(笑)

当時の彼らの音楽への幅広い支持の解説も含めて、こんな映像、あんな映像とお宝映像を探し出してきていただきたい

ああ、空想が広がって止まりません(笑)
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; MS...@58-188-68-89.eonet.ne.jp>

  新規投稿 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
1455 / 1561 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
83,207
C-BOARD v3.23 is Free.