GACHAの All I Know 一般専用掲示板
  新規投稿 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
1292 / 1561 ツリー ←次へ | 前へ→

【351】洋楽資料 GACHA 09/8/21(金) 23:35


【351】洋楽資料
 GACHA E-MAIL  - 09/8/21(金) 23:35 -
  
☆高柳さん、こんばんは。

Samさんのサイトの情報、ありがとうございます。
貴重で膨大な量の情報ですね。
丁寧に読む時間がないので、もう少し後になりますが、御礼にサイトの方に伺いたいと思います。

>> 【347】過去の雑誌を集めています 

> もう5、6年前から、70年代を中心とした過去の
> 雑誌(特に音楽関係)を集めています。

やはりそうだったのですね。
ポルナレフ関連を探しているうちに、洋楽全体の網羅につながったとのこと。
なるほど。
それにしても、雑誌は消耗品的な要素が高いので、集めるのも大変なことだと思います。
それだけにいい記事や想像以上に内容のものにめぐり合えた時には
感動もひとしおかと思います。

収集の後は分類、分析、保管がまた大変な作業!
(私はコレがとても苦手)

高柳さんのようにきちんとまとめられていく方の存在は貴重です。

ポール・サイモンの考察をきちんとされている記事のようですね。
今の音楽(洋楽)雑誌を読んでいると、現在のポール・サイモンへのアプローチ記事が、執筆者によって差を感じることがよくあります。
(いえ、そもそも、あまり長く扱った記事が少ないんですけど)

高柳さんの紹介された書籍の時期からよくご存知の方かどうかで、差があるんだろうなぁ(^^;)

私みたいに情報を海外から捜して来られない人間には、S&G系ファンサイトの皆さんの存在が本当にありがたいです。
ただただ恩恵を享受しているばかりで、申し訳ないほどですが
素直〜に喜んで、感謝をお伝えしたいと思っています。

高柳さん、書籍情報ありがとうございます。

「クロスビート」「ストレンジ・デイズ」悩んだ末にゲットしました(笑)
何しろ来日コンサートレポートなんて、そうあるものではありませんから。(最後という説もありますし←笑)
出ているものはつい手を出したくなります
クロスビートの方は珍しく京セラドームのレポートでした。
P162のCB写真館にもちらりとS&Gが(^^)

ところで、私は観ることができなかった、アーティの不思議な青いシャツのお写真を載せるところが何処にもないのがちょっと残念(笑)


☆ゲン兄ちゃん、こんばんは。

> ポールもアーティも今回、来日の約束が果たせて
> 満足してると思います・・・

本当に、約束を忘れなかった二人の律儀なまでの誠実さが嬉しいです。
今回のオセアニア、ジャパンツアーが彼らにとっても、興行の成功というだけでなく楽しい思い出になってくれていたとしたら
とても幸せです。

ゲン兄ちゃんはピアノも弾けるんですよねぇ。
ゲン兄ちゃん撮影のお写真も上手です(^^)
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6; .NET CLR 1.1.4322; MS...@58-188-68-95.eonet.ne.jp>

  新規投稿 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
1292 / 1561 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
83,197
C-BOARD v3.23 is Free.