|
☆hittoさん、こんにちは。
反応ありがとうございます。(^▽^)
> Harry役のアーティ、どんな出演なのか気になりますね。
本当ですねぇ
映画情報の宣伝の中には何処にも出ていませんので、ストーリーに影響を与える役ではないのでしょうが・・・
「アーティ、ちょっとこの映画に出ない?」と声をかける誰かがいて
楽しみながら顔を出している、という感じなんでしょうか。
映画出演の時は特殊ステージ衣装をつけないことが多いアーティ
(TVにアート・ガーファンクル役で出たときは身につけていました。)
アメリカで上映されても日本にくるとは限らない多くの映画の中で
ちゃんと日本で上映される映画に出演・・・
最近映画館から足が遠のいている私。
画面のどこかにいるアーティを見つけるために
普段観にいったことがないロマンチックコメディを観にいくかどうか・・・・
(と、迷っているあたり、すでに自分でも笑えます*^_^*)
> やはりアーティの歌声は、私の中では別格です。
そうなんですよねぇ。
どう説明していいのかわからないのですが
歌声が特殊だなぁ・・・
> 来日のカードや、オフ会の4コマ
hittoさん、ありがとうございます。
他の皆さんのメッセージカードと共に
日本ツアーの思い出の中のホンのひとつにでもなっていてくれたらいいんですけど。
(目を通してくれているシーンを想像するだけでどきどきします 笑)
おふたりの68歳の誕生日も間もなくですね。
「仲良く元気に活躍」するお二人をファンは願ってやみません。
☆高柳さん、こんにちは。
>> 【387】他にも、
> ポルナレフのコメントには、「風に吹かれて」以外にも、「曲」が
隠されています。
すごいですね。ただのコメントというよりは愛情のこもった作品なんですね。
>> 【388】「ティーンビート」
1966年の雑誌にこのメンバーの掲載がされているとは。
S&Gでもまだ日本ではそれほど取り上げられていない頃ではないでしょうか。(記憶違いでしたら失礼)
貴重な雑誌が入手できてよかったですね。
☆ひろみつさん、こんにちは。
予告編のご紹介ありがとうございます。
海外の観客の反応はなかなかいいようですね。
(やれやれ ほっ・・・ なんか、身内気分になっちゃうんですよねぇ^^; )
|
|
|