|
GACHAさん、いつもありがとうございます。
先日も申し上げた通り、書きたいことがたくさんありすぎて、何から書いたらいいのか、
まだ分かりません。とりあえず、書けることから書いていくことにします。
私も、小・中学校時代には、ノートにマンガを書いていました。自分でストーリーを
考えては、絵にして行くことが楽しくて仕方のなかった時期です。
と、この話はまた後日させていただくこととして、Bar Michelに私が書きこんだ
内容について、少し説明させていただきます。
1、なぜ、「レット・イット・ビー」「明日に架ける橋」「愛の伝説」の3曲を並べた
のか?
ミッシェル・ポルナレフのシングル・レコード「愛の伝説」には、
●明日に架ける橋、レット・イット・ビーと共に輝く、ポップス史上の不朽の名作!!
というキャッチ・コピーが付けられていたからです。
2、「愛の伝説」をBar Michelで書き込みできる最後の日にもって来たのはなぜか?
この曲が、私がポルナレフを聴くきっかけになった曲だからです。そして、Samさんに
とっては、2番目に好きなポルナレフの曲でもあるからです。
3、なぜ最後の最後は「愛のコレクション」だったのか?
Samさんが一番好きなポルナレフの曲だからです。
・・・私の気持ちが、Samさんに伝わっていればいいのですが。
次回に続けます。
|
|
|