二代目 S&G 会議室 − 談話室      管理人へメール(koumori40@gmail.com)
S&G FORUMトップへ】 【S&G会議室へ】 【談話室へ】
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
69 / 868 ページ ←次へ | 前へ→

ア−ティ・ファンの皆様へ...
 7th Avenue E-MAIL  - 20/7/9(木) 10:49 -

引用なし
パスワード

[添付] 〜添付ファイル〜
・名前 : 20200709104922.jpg
・サイズ : 94.9KB
   これ...今年のイベントだった?ようです...
The Greenberg Prize でのゲスト出演?

" SOS " 歌っています...
元気そうで安心しました...

https://www.youtube.com/watch?v=MKlCPbgNbs0&feature=youtu.be&fbclid=IwAR1hgtVe-Kuf91DZ2Td6Xyqc3qzeNsDJrqbwQnaCRk-VpJCwgusm6Lfj0EE

添付画像
【20200709104922.jpg : 94.9KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@tcn068024.tcn-catv.ne.jp>

Re:とんでもない映像が...!!
 7th Avenue E-MAIL  - 20/7/9(木) 7:24 -

引用なし
パスワード

[添付] 〜添付ファイル〜
・名前 : 20200709072057.jpg
・サイズ : 77.8KB
   >誤記がありました...
>The Byrds の " Mr. Tambourine Man " はシングル発売が
>1965年1月で 全米No.1ヒットを記録したのは 1965年4月でした...

更に訂正...
シングル発売が 1965年4月で
Cash Box でNo.1になったのは
1965年7月3日号でした...


添付画像
【20200709072057.jpg : 77.8KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@tcn068024.tcn-catv.ne.jp>

Re:とんでもない映像が...!!
 7th Avenue E-MAIL  - 20/7/9(木) 7:14 -

引用なし
パスワード
   >ちなみに バ−ズがカバ−した同曲が全米No.1になったのは
>1965年1月だったと思います...
>
>You Tube の下記アドレスです
>10分弱の映像をお楽しみ下さい!!
>
>
>https://www.youtube.com/watch?v=ForLgVEXSS4&fbclid=IwAR0RnDNeUmpvT2HagLEvHTXRenY3p2df5Bp9Gy5u65hBn3WlIrDrGdFlGKc

誤記がありました...
The Byrds の " Mr. Tambourine Man " はシングル発売が
1965年1月で 全米No.1ヒットを記録したのは 1965年4月でした...

これが後に Simon & Garfunkel に多大な影響を与えたのは
間違いのない事実です!!

キ−ワ−ドは Simon & Garfunkel、Bob Dylan、The Byrds の
当時の所属が 米 Columbia Recordsだったという事です、
これは大変重要でした...

・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@tcn068024.tcn-catv.ne.jp>

とんでもない映像が...!!
 7th Avenue E-MAIL  - 20/7/8(水) 21:35 -

引用なし
パスワード

[添付] 〜添付ファイル〜
・名前 : 20200708213515.jpg
・サイズ : 90.1KB
   ikehataさん、ありがとうございます...
お褒めの言葉として受け止めさせて戴きます!!

ところでYou Tubeにとんでもない映像がアップされました
ので紹介します...

何と Simon & Garfunkelは " Mr. Tambourine Man "を
歌っています!!

このTV番組で以下の3曲歌っているのですが...

1-Sounds Of Silence
2-You Can Tell The World
3-Mr. Tambourine Man

2曲目と3曲目の映像は初めて見ました。
番組は 1966年1月10日に放映された Mike Douglas Show
ポ−ルが英国から帰国しSOSのエレキ版が大ヒット中の頃です...
大変驚きました...そして大変貴重な映像です!!

ちなみに バ−ズがカバ−した同曲が全米No.1になったのは
1965年1月だったと思います...

You Tube の下記アドレスです
10分弱の映像をお楽しみ下さい!!


https://www.youtube.com/watch?v=ForLgVEXSS4&fbclid=IwAR0RnDNeUmpvT2HagLEvHTXRenY3p2df5Bp9Gy5u65hBn3WlIrDrGdFlGKc

添付画像
【20200708213515.jpg : 90.1KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@tcn068024.tcn-catv.ne.jp>

When Paul Met Artie
 ikehata E-MAIL  - 20/7/6(月) 19:32 -

引用なし
パスワード
   という絵本の発売を7thさんがアナウンスされてましたが、
まんまと乗せられて?購入し、ときどき楽しんでいます。

はじめまして。
いつか伝えたいと思っていたので、ここで。

初めてパラパラとめくりつつ、れ・れ・れッと目に止まった場所。
本の中頃の、タイトルが"Cloudy"なるところ。
右側のページ、その2段目の右側コマ。
ノートに鉛筆でグニャ・グニャ書き込まれている。

初めてGACHAさんのHPを覗かせてもらい、
数々の鉛筆画に触れたときと同じ感覚がありました。
きっと絵描きさん同士、通じるものがあるのでしょう。

この数年、自分の中ではSもPも消えつつあり、
「S&G=7thさん」となってしまいました。
それでは。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; ) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/8...@pc6096b.tokynt01.ap.so-net.ne.jp>

Re:2020年夏のオフ会、普通にやりましょうか?
 GACHA E-MAILWEB  - 20/6/26(金) 17:31 -

引用なし
パスワード
   聴いているだけのオーディエンスGACHAです
初参加以来皆勤してましたが
迷いに迷った末に欠席します

末端ながら医療従事の一員ですし
家族に持病持ちがいるので( T_T)… _| ̄|○

パンフの締め切りはいつですか?
毎年締め切り破りの遅筆常習犯です

悶々としている間に(毎年締め切り前に書かねばと、一応悶々とはしている)
原稿を落とすといけないので
優しく励まして(背中を押して)いただけると幸いです。(おいおい)

ポールの本を読んで、皆様の話やご意見を聞きたいなぁと思っていたので、もしそのような解説やご講義がありましたら、あとで聞くために演奏ともどもオフ会全体の音源よろしくお願いしますm(_ _)m
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@58-189-154-134f1.hyg1.eonet.ne.jp>

Re:2020年夏のオフ会、普通にやりましょうか?
 BP E-MAIL  - 20/6/23(火) 21:51 -

引用なし
パスワード
   こうもりさん、皆様、

ご無沙汰しております。
夏のオフ会ですが、例年参加の、BP,Kazu & Mevaについては、今年は不参加となりました。メンバーがまさに、医療関係、教育関係の仕事に就いていることから、個人の行動についても、いまだ、制限がかかっている状態で、集まっての練習も難しく、意見交換のうえ、今年は不参加を決定しました。ご了承のほどお願いします。

一方で、私が個人的に引き受けている、パンフの印刷については行えればいいなと思っていますが、日程によっては、水曜日入稿、木曜日印刷ではないと難しい場合もあります(具体的には、8月25日に設定された場合です)。そのあたりの調整は近づきましたら、行えればと思っています。よろしくお願いいたします。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_5) AppleWebKit/537.36 (KHTML, lik...@20290214087.warabi.ne.jp>

Re:2020年夏のオフ会、普通にやりましょうか?
 ひろみつ E-MAIL  - 20/6/17(水) 23:49 -

引用なし
パスワード
   ▼こうもりさんの投稿:
>▼artwalkさんの投稿:

>
>3カポのAフォーム、キーはCですね。
>A9-A9/G#-A9/F#-A9/E-D-Dsus4
>A9-A9/G#-F#m
>
>みたいな流れで、Dのところのハマリングで繰り出されるJTならではの手癖がいいですね

脇から失礼します。JTの歌うAmerica素晴しかったですね
いま僕もコードをコピーしてるんですが、こうもりさんのコード参考になります

僕はA-G#m-5-F#m7sus4-E-D
  A-G3m-5-F#m7sus4-E-Dmaj9でとってますが参考にさせてもらいます
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@softbank126060158190.bbtec.net>

Re:2020年夏のオフ会、普通にやりましょうか?
 artwalk E-MAIL  - 20/6/13(土) 0:58 -

引用なし
パスワード
   >>テイラー氏のアメリカも良かった。ギターのキーは何だったでしょう?
>>と言っても弾けるわけではないですがmmm
>
>3カポのAフォーム、キーはCですね。
>A9-A9/G#-A9/F#-A9/E-D-Dsus4
>A9-A9/G#-F#m
>
>みたいな流れで、Dのところのハマリングで繰り出されるJTならではの手癖がいいですね

こうもり様
お世話になります。ありがとうございます。
コードの流れ、フムフム、、と解ったような顔を
してみました(笑)
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@vc199.net027098010.thn.ne.jp>

America
 artwalk E-MAIL  - 20/6/13(土) 0:52 -

引用なし
パスワード
   >
>JTと一緒に歌っている女性は
>ウィリ−・ネルソンの奥さんで アニ−・ネルソンです!!

流石です!
7th先生は本当に何でも知ってるなあ!
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@vc199.net027098010.thn.ne.jp>

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
69 / 868 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
796,616
C-BOARD v3.23 is Free.