二代目 S&G 会議室 − 談話室      管理人へメール(koumori40@gmail.com)
S&G FORUMトップへ】 【S&G会議室へ】 【談話室へ】
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
43 / 870 ページ ←次へ | 前へ→

Re:2022年S&G会議室オフ会は10月9日(日)!!
 ひろみつ E-MAIL  - 22/6/28(火) 0:20 -

引用なし
パスワード
   >
>歓迎です。とりあえず選曲だけ先にどうぞ(´▽`*)

Gmaulで演奏希望曲送信しました
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@ec2-54-249-18-159.ap-northeast-1.compute.amazonaws.com>

Re:2022年S&G会議室オフ会は10月9日(日)!!
 こうもり E-MAIL  - 22/6/27(月) 12:41 -

引用なし
パスワード
   GACHAさんご無沙汰です。

>いろいろ調整、ご検討ありがとうございます
>10月9日(日)、手帳に書き込みました!
>聴き手参加よろしくお願いします

元気でお会いできるのを楽しみにしていますよ(´▽`*)

>パンフ寄稿仕込み、コロナ禍当初(2020年春)で完全に止まってます(笑)
>書き直しになるかお茶を濁すか(←毎度)

コロナ禍の影響を記録する意味でも、まずは製作途中の原稿を夏休みの宿題として完成させましょう!
余力があれば2ページくらいでいいですから最新作をお願いします。

>先日、疲れて入ったロッテリアでひとりランチ中、店内にS&Gのジャズアレンジ(アメリカ)が流れてきて一気にテンションが上がりました。

街頭やTVなどでS&Gが流れると、やっぱりテンション上がりますよね。
今自宅で仕事しているので、時間があるときはレコードを端から聞き直して浸ってます。
コロナショックで見失った自分を取り戻す作業、みたいな(^^♪
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:101.0) Gecko/20100101 Firefox/101.0@g209.222-224-160.ppp.wakwak.ne.jp>

Re:2022年S&G会議室オフ会は10月9日(日)!!
 こうもり E-MAIL  - 22/6/27(月) 12:32 -

引用なし
パスワード
   ▼ひろみつさんの投稿:
>▼こうもりさんの投稿:
>>こうもりです。日ごとの陽性者数も東京都で1000人前後となり、コロナの収束がそろそろ見えてきましたね。先日、久々に客席のマスク着用以外一切制約のないライブをやり、大いに盛り上がりました。
>>
>>というわけで2022年S&G会議室オフ会は10月9日(日)にしたいと思います。
>
>やっとですね。10月9日まだ確約できませんがなんとか参加する方向で考えます

歓迎です。とりあえず選曲だけ先にどうぞ(´▽`*)
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:101.0) Gecko/20100101 Firefox/101.0@g209.222-224-160.ppp.wakwak.ne.jp>

Re:2022年S&G会議室オフ会は10月9日(日)!!
 こうもり E-MAIL  - 22/6/27(月) 12:30 -

引用なし
パスワード
   BPさんありがとうございます。

>パンフの印刷については、前日土曜日10/8がやや難しい(とはいっても夜の時間を使えば、まあできなくもないかな)のですが、以前のかたちでよければ今回も承ります。

締め切りを余裕をもって9月30日にしましょう。

>演奏参加については、現在調整中です。

リハビリを兼ねて、是非準備してください(´▽`*)

>Zoomのアカウント、および基本操作については、まあまあ習熟していると思います。ハイブリットの会議なども行っておりますので、協力できると思います。
>
>会場の話や演奏を、各地に送信するのは、MacBook1台とウェブカメラ(マイク付き)があれば(所持しています)ほぼ問題ないと思います(会場に快適なWifiまたは有線LANがあることが条件となりますが)。
>
>各端末参加者からの話も問題なく会場に伝えられると思います。端末参加者が演奏し、それを会場に伝える場合は、端末側の環境が重要かと思います。
>
>会場が決まれば、下見やリハーサルをして備えるのがよいかと思います。

会場からはステージ上の内容が伝えられれば。
リモート参加の方も時間をとってお話していただければ最低限いいかなと思います。
資料共有とか演奏も、自力でできる方にはやっていただいて構わないかなと。
近くなったら相談しましょう。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:101.0) Gecko/20100101 Firefox/101.0@g209.222-224-160.ppp.wakwak.ne.jp>

Re:2022年S&G会議室オフ会は10月9日(日)!!
 ひろみつ E-MAIL  - 22/6/27(月) 11:04 -

引用なし
パスワード
   ▼こうもりさんの投稿:
>こうもりです。日ごとの陽性者数も東京都で1000人前後となり、コロナの収束がそろそろ見えてきましたね。先日、久々に客席のマスク着用以外一切制約のないライブをやり、大いに盛り上がりました。
>
>というわけで2022年S&G会議室オフ会は10月9日(日)にしたいと思います。

やっとですね。10月9日まだ確約できませんがなんとか参加する方向で考えます
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@ec2-18-183-201-171.ap-northeast-1.compute.amazonaws.com>

Re:2022年S&G会議室オフ会は10月9日(日)!!
 BP E-MAIL  - 22/6/22(水) 23:30 -

引用なし
パスワード
   日程の決定ありがとうございます。

パンフの印刷については、前日土曜日10/8がやや難しい(とはいっても夜の時間を使えば、まあできなくもないかな)のですが、以前のかたちでよければ今回も承ります。

演奏参加については、現在調整中です。

Zoomのアカウント、および基本操作については、まあまあ習熟していると思います。ハイブリットの会議なども行っておりますので、協力できると思います。

会場の話や演奏を、各地に送信するのは、MacBook1台とウェブカメラ(マイク付き)があれば(所持しています)ほぼ問題ないと思います(会場に快適なWifiまたは有線LANがあることが条件となりますが)。

各端末参加者からの話も問題なく会場に伝えられると思います。端末参加者が演奏し、それを会場に伝える場合は、端末側の環境が重要かと思います。

会場が決まれば、下見やリハーサルをして備えるのがよいかと思います。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10.15; rv:101.0) Gecko/20100101 Firefox...@fp745271c4.ap.nuro.jp>

10月9日開催!
 artwalk  - 22/6/21(火) 17:15 -

引用なし
パスワード
   久しぶりの開催ありがとうございます。
頭も、指も、声帯も
かなりの柔軟体操が必要ですが、
これからの3か月は楽しい修行の日々となるでしょう!
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@vc087.net027098016.thn.ne.jp>

Re:2022年S&G会議室オフ会は10月9日(日)!!
 GACHA E-MAILWEB  - 22/6/21(火) 11:51 -

引用なし
パスワード

[添付] 〜添付ファイル〜
・名前 : 2020下書き.jpg
・サイズ : 295.7KB
   ▼こうもりさんの投稿:
>こうもりです。日ごとの陽性者数も東京都で1000人前後となり、コロナの収束がそろそろ見えてきましたね。先日、久々に客席のマスク着用以外一切制約のないライブをやり、大いに盛り上がりました。
>
>というわけで2022年S&G会議室オフ会は10月9日(日)にしたいと思います。
>
>会場や時間、参加費については参加表明の状況を見て検討しますが、規模を問わず、この日にやるということだけ、先に決めておきます。
>
>参加予定の皆さんは、この投稿にあらためてレス頂くか、koumori40@gmail.comまでメールください。10月へ向けて演奏の練習やパンフレット寄稿の仕込みなど、準備を進めていただきたいと思います。
>

いろいろ調整、ご検討ありがとうございます
10月9日(日)、手帳に書き込みました!
聴き手参加よろしくお願いします

パンフ寄稿仕込み、コロナ禍当初(2020年春)で完全に止まってます(笑)
書き直しになるかお茶を濁すか(←毎度)

先日、疲れて入ったロッテリアでひとりランチ中、店内にS&Gのジャズアレンジ(アメリカ)が流れてきて一気にテンションが上がりました。
パワーがみなぎってきて出発しようとしたら、ジャジーなオールドフレンドになり、立ち去りがたく、もう一度席に着きなおして聞いてました

オフ会で皆さんの演奏を聴き、どっぷりS&Gワールドに浸かるのを楽しみにしています
自分もですが、皆さん、ご家族も含めて体調よく当日を迎えれらますように

添付画像
【2020下書き.jpg : 295.7KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@119-231-244-177f1.hyg1.eonet.ne.jp>

2022年S&G会議室オフ会は10月9日(日)!!
 こうもり E-MAIL  - 22/6/21(火) 10:13 -

引用なし
パスワード
   こうもりです。日ごとの陽性者数も東京都で1000人前後となり、コロナの収束がそろそろ見えてきましたね。先日、久々に客席のマスク着用以外一切制約のないライブをやり、大いに盛り上がりました。

というわけで2022年S&G会議室オフ会は10月9日(日)にしたいと思います。

会場や時間、参加費については参加表明の状況を見て検討しますが、規模を問わず、この日にやるということだけ、先に決めておきます。

参加予定の皆さんは、この投稿にあらためてレス頂くか、koumori40@gmail.comまでメールください。10月へ向けて演奏の練習やパンフレット寄稿の仕込みなど、準備を進めていただきたいと思います。

海外を含め、遠隔地からのオンライン参加の方法も検討したいと思います。リモート会議やライブ配信などの経験があり、ナイスなお知恵をお持ちの方は、是非具体的な実現方法をご提案ください。

新型コロナウィルスの再流行に関しては、東京都で緊急事態宣言の再発令がありうる状況となった場合は中止とします。参加者の気分が盛り上がらないことが明白ですので。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:101.0) Gecko/20100101 Firefox/101.0@g7.222-224-148.ppp.wakwak.ne.jp>

Re:ところで...
 BP E-MAIL  - 22/6/20(月) 22:51 -

引用なし
パスワード
   ご無沙汰しております。
10月の連休にやる場合、私個人の予定としては、
10/9か10がありがたいです。
ということをお伝えしておきます。
もちろん皆様のご都合で決めてください。

▼いまいさんの投稿:
>▼こうもりさんの投稿:
>>▼7thAvenueさんの投稿:
>>>こうもりさん、
>>>
>>>今年の夏祭りは どうされますか?
>>
>>コロナはひとまず落ち着きそうですし、
>>8月前半か、10月8〜10日あたりにやりたいですね。
>>
>>みなさんいかがですか?
>
>
>ご無沙汰しております。いまいです。
>
>ついに、オフ会開催、喜ばしい限りです!
>私も10月の開催を希望します。
>
>お手数をお掛けします。
>楽しみにしております。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10.15; rv:101.0) Gecko/20100101 Firefox...@fp745271c4.ap.nuro.jp>

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
43 / 870 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
797,504
C-BOARD v3.23 is Free.