二代目 S&G 会議室 − 談話室      管理人へメール(koumori40@gmail.com)
S&G FORUMトップへ】 【S&G会議室へ】 【談話室へ】
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
162 / 870 ページ ←次へ | 前へ→

17日の終演後に混ぜていただいた者です
 Kao  - 17/11/22(水) 19:24 -

引用なし
パスワード
   皆様、こちらでは初めまして。Chieさんに声をかけていただき、17日の終演後に打ち上げに混ぜていただいたKaoと申します。Artie寄りのファンですけど、それぞれのソロ、S&G本体をそれぞれほとんど別物のようなノリで聴いております。

あまりネットでのコミュニケーションが得意ではないので、こちらもたまに拝見するくらいでしたが、とても楽しい時間をご一緒できて本当に嬉しかったです。

Artieは子どもの頃から聴いていましたが(親が団塊世代)、コンサートを初めて見たのは前回2014年です。1992年から来日公演は全部タイミングが合わなかったのです……。Paulは1991年の来日を覚えていますが、来日するとも思えず昨年アメリカに観に行きました(Artieも5年前に行ったのですけどまさかのキャンセル……今ではいい思い出です)。S&G本体は観ておりません。

でも、こんな風にまた来てくれてとても素晴らしいパフォーマンスを見せてくれて、感謝しかないですね。
オフ会等、またよろしければ混ぜて下さるとありがたいです。よろしくお願いいたします!
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:56.0) Gecko/20100101 Firefox/56.0@KD175131078055.ppp-bb.dion.ne.jp>

朗読コーナー、今回も計画があったそうです
 こうもり E-MAIL  - 17/11/20(月) 12:57 -

引用なし
パスワード
   今回は全22曲と、普通のコンサートのボリュームでしたが、Yossieさん情報によると、前回やった詩の朗読コーナー、来日の1ヶ月前までは計画されていたんだそうです。

前回詩を読んでいた女性が朗読のためにスケジュールを空けていたところ、1ヶ月ほど前にアーティー側からキャンセルされたそうで。喉が回復して歌唱に自信が出てきたので、キャンセルして曲を増やしたということなんでしょうね。

しかし年齢が年齢ですから、次回もっといいステージが観られる保証はありません。今回行けた皆さんは、幸せを噛み締めましょう・・・。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/62....@p13236-ipngn9501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp>

Paramount Theatre 1993 Re:これ何?
 大口洋一 E-MAILWEB  - 17/11/19(日) 20:03 -

引用なし
パスワード
   Youtubeに映像,おそらく以前でまわったブートのVHSと同じもの,が出ていました。

https://youtu.be/pu0T_hKMb_g
https://youtu.be/P01xqM1mEFE


▼けんさんの投稿:
>>▼けんさんの投稿:
>>>Simon & Garfunkel の
>>>「Paramount Theatre 1993」
>>>2018年1月12日 発売
>>>とあるんですが、
>>>これって何でしょう。
>
>▼大口洋一さんの投稿:
>>けんさん,こんにちは。
>>1993年というとKathyを二人で歌ったときですね。
>>推定です。Paulの Once In A Lifetime Concert(米国のみ)の中盤がS&Gコーナーになっていて,二人で歌った時のものではないでしょうか? その流れで二人の部分だけで東京ドーム,福岡ドームで歌ったのだと思いますが。
>
>
>大口さん、お久しぶりです。
>あの頃のものですか。
>あのときは、福岡ドームでのチケットは入手していたのに、
>仕事で行けなくて、あとで音だけ聞きました。
>二人で歌った「American Tune」がとても印象的でした。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_12_6) AppleWebKit/537.36 (KHTML, lik...@ntaich157062.aich.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:これ何?
 けん E-MAIL  - 17/11/19(日) 15:34 -

引用なし
パスワード
   >▼けんさんの投稿:
>>Simon & Garfunkel の
>>「Paramount Theatre 1993」
>>2018年1月12日 発売
>>とあるんですが、
>>これって何でしょう。

▼大口洋一さんの投稿:
>けんさん,こんにちは。
>1993年というとKathyを二人で歌ったときですね。
>推定です。Paulの Once In A Lifetime Concert(米国のみ)の中盤がS&Gコーナーになっていて,二人で歌った時のものではないでしょうか? その流れで二人の部分だけで東京ドーム,福岡ドームで歌ったのだと思いますが。


大口さん、お久しぶりです。
あの頃のものですか。
あのときは、福岡ドームでのチケットは入手していたのに、
仕事で行けなくて、あとで音だけ聞きました。
二人で歌った「American Tune」がとても印象的でした。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; MALC; rv:11.0) like Gecko@203-165-22-142.rev.home.ne.jp>

Re:これ何?
 大口洋一 E-MAILWEB  - 17/11/19(日) 9:55 -

引用なし
パスワード
   けんさん,こんにちは。
1993年というとKathyを二人で歌ったときですね。
推定です。Paulの Once In A Lifetime Concert(米国のみ)の中盤がS&Gコーナーになっていて,二人で歌った時のものではないでしょうか? その流れで二人の部分だけで東京ドーム,福岡ドームで歌ったのだと思いますが。

▼けんさんの投稿:
>Simon & Garfunkel の
>「Paramount Theatre 1993」
>2018年1月12日 発売
>とあるんですが、
>これって何でしょう。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_12_6) AppleWebKit/537.36 (KHTML, lik...@ntaich529081.aich.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:アーティあての感謝カード
 大口洋一 E-MAILWEB  - 17/11/19(日) 9:49 -

引用なし
パスワード
   ツイッターみていたら,他の「腰の曲がったおばあさん」もプレゼントを係員へ託していたみたいですね。届くと良いです。
本当に夢のようなコンサートで,僕はもう自分がいつ死んでも良いと思いました←冗談ですよ

▼GACHAさんの投稿:
>
>アーティにぜひ感謝を伝えようと
>急遽ホテルで市販の立体カードにお絵かきを組み合わせてアーティカードを作りました
>みんなからの愛をぎゅっと抱きしめるようなアーティのポーズが印象的だったのでそのポーズで。
>
>文章は最終日当日、大口さんに作って頂きました(カードを作るのに精一杯で、英文を考える余力ゼロ。丸投げしてしまった)
>大口さん、急な頼みに応じてくださってありがとうございました
>アーティのお手元に無事届いていますように
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_12_6) AppleWebKit/537.36 (KHTML, lik...@ntaich529081.aich.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp>

感謝 ---Re:Skywriter!!
 大口洋一 E-MAILWEB  - 17/11/19(日) 9:40 -

引用なし
パスワード
   ●7th Avenueさん,ありがとうざいます。
これ以上ノイズを減らすと歌声の周波数までカットされる,というギリギリのところを探ってクリックしておられる努力が想像できます。また,セットリストもありがとう。
●Artieといえば,初夏にFingerpaint入りのオランダ盤LPを入手(CDより音良い)できて,しあわせ。通常盤のCDと聴き比べて,PaulやJames TaylarのWhat A Wonderful World と差し替えた通常販売盤は,アクセントがあるというか,売り文句ができたというか,営業上の理由でできたものかなあと思いました。個人の感想です(笑)
Fingerpaint入りのオランダ盤LPは,とても心地よいAORですが,売る方にすれば,売りにくかったか?
●7th Avenueさんに教えてもらったBob Dylanのプロモ盤を,ディスクユニオン渋谷店で拝んできました(笑) 解説読んで腰抜かしそうになりましたが(大笑)あれではあの値段も止むを得ずか? しかし,他の熟練アーティストは結構レア盤があって,楽しめるのですが。。。 レア盤については考えを整理して後日書きます。
(僕が探していたレコードやCDは見つかりませんでした。)
みなさん,脱線してすみません。

▼7th Avenueさんの投稿:
>先程、戴いた
>昨夜( 11月17日 )の音源から
>早速
>ア−ティ・ファン大満足の
>” Skywriter ” をリマスタリングしてみました!!
>
>http://www.geocities.jp/kanesashi/09-Skywriter.mp3
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_12_6) AppleWebKit/537.36 (KHTML, lik...@ntaich529081.aich.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp>

アーティあての感謝カード
 GACHA E-MAILWEB  - 17/11/19(日) 1:06 -

引用なし
パスワード

[添付] 〜添付ファイル〜
・名前 : アーティ2017中サイズ.jpg
・サイズ : 92.7KB
   7th Avenueさん、おお〜、さすがです☆
ありがたや〜

今日はまだ余韻に浸ってます
最終日、アーティの歌声に酔いしれた後、楽しい皆さんとのおしゃべりとワインで本当に酔いが回りました☆
ホテルまで帰る上り坂で右へ左へと千鳥足。いや〜初体験でした(^^;)

ひろみつさん、尼崎もよかったですね〜
お会いできなくて残念でした
今回のアーティは本当に素晴らしかったですね

夏のチケット予約に出遅れ、慌てて3公演ポチっと申し込んでしまったときは
取りすぎた(@△@;)とちょっと後悔していたのですが(内緒)
とても素敵だったので、3公演ポチっとした過去の自分を褒めています

アーティにぜひ感謝を伝えようと
急遽ホテルで市販の立体カードにお絵かきを組み合わせてアーティカードを作りました
みんなからの愛をぎゅっと抱きしめるようなアーティのポーズが印象的だったのでそのポーズで。

文章は最終日当日、大口さんに作って頂きました(カードを作るのに精一杯で、英文を考える余力ゼロ。丸投げしてしまった)
大口さん、急な頼みに応じてくださってありがとうございました
アーティのお手元に無事届いていますように

添付画像
【アーティ2017中サイズ.jpg : 92.7KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@180-146-93-76f1.hyg1.eonet.ne.jp>

Skywriter!!
 7th Avenue E-MAIL  - 17/11/18(土) 11:54 -

引用なし
パスワード
   先程、戴いた
昨夜( 11月17日 )の音源から
早速
ア−ティ・ファン大満足の
” Skywriter ” をリマスタリングしてみました!!

http://www.geocities.jp/kanesashi/09-Skywriter.mp3
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko...@softbank126007041121.bbtec.net>

ア−ティの最終日!!
 7th Avenue E-MAIL  - 17/11/18(土) 9:28 -

引用なし
パスワード
   Art Garfunkel Japan Tour 2017( last day )
Orchard Hall Shibuya, Tokyo
November 17, 2017

ア−ティ・ファンもサイモン&ガ-ファンクル・ファンも
大満足のセットリストでした!
2014年、3年前よりも声が出ていましたし
素晴らしいコンサ−トでした!!
これならば2年後くらいに、又、日本へ来る可能性は
十分有ると感じました。
今回、残念ながら聞きに行けなかった方々も
次に期待して楽しみに待ちましょう!!

Setlist
01 April Come She Will 
02 The Boxer 
03 Perfect Moment 
04 A Heart in New York 
05 All I Know 
06 A Poem on the Underground Wall 
07 Scarborough Fair 
08 The Side of a Hill 
09 Skywriter 
10 Dreamland 
11 Homeward Bound 
break time
12 And So It Goes 
13 99 Miles From L.A. 
14 Real Emotional Girl 
15 Someone to Watch Over Me 
16 For Emily, Whenever I May Find Her 
17 Bright Eyes 
18 The Sound of Silence 
19 Kathy's Song
20 Bridge Over Troubled Water 
Encore:
21 Let It Be Me 
22 Now I Lay Me Down 
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko...@softbank126007041121.bbtec.net>

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
162 / 870 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
797,372
C-BOARD v3.23 is Free.