GACHAの All I Know 一般専用掲示板
  新規投稿 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
91 / 188 ページ ←次へ | 前へ→


【1077】SHM-CD
 高柳 E-MAIL  - 11/2/26(土) 20:27 -
  
「So Beautiful Or So What」のジャケット写真がすでに公開されていますね。

日本盤はSHM−CDなのが嬉しいです。

http://www.hmv.co.jp/product/detail/3990242
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ZE062136.ppp.dion.ne.jp>


【1076】お体大切に
 高柳 E-MAIL  - 11/2/26(土) 19:53 -
  
GACHAさん、体調が優れないときにもかかわらず、レスをありがとうございます。
恐縮しております。

お体、くれぐれもお大事にして下さいね。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ZE062136.ppp.dion.ne.jp>


【1075】皆さん、お久しぶりです。(管理人のセリフ?)
 GACHA E-MAIL  - 11/2/25(金) 22:24 -
  
高柳さん、いつもいろんな情報ありがとうございます。

どうも漠然と書きたいことが多すぎて、うまくまとめられないまま日が経ってしまいます。
なので少しずつ、書き出してみることにします。
取りとめがなくなるかもしれませんがご容赦を(*^^*)b

☆高柳さん
S&G関連情報ありがとうございます。続々と出てくる新情報、わくわくしますね〜
◎『明日に架ける橋』40周年記念盤
>> 【1047】『明日に架ける橋』40周年記念! 
ボーナストラックやドキュメンタリーDVDが楽しみです。
「SONG OF AMERICA」当時物議をかもした社会メッセージ性の高いこの番組もはいっているそうで…
この番組の価値はもちろん高いのですが、編集された際に大幅にカットされたという二人の演奏風景などのフィルムが
どこかで残されていて、発掘されないかなぁという気持ちが捨てきれません(*^^*)

◎ポール・サイモンの新アルバムSo Beautiful Or So What
>> 【1060】ソー・ビューティフル・オア・ソー・ホワット 
日本語盤も4月には発売ですね。
訳詞は必須です(^^;) 

お、ここまで書いて予約注文を間違えていたことに気がつきました。
急ぎ訂正してきました。よかった〜(^^;)

ポールの新しいアルバム楽しみです。

◎S&Gの曲のカバーのお話
>> 【1029】「バイ・バイ・ラブ」【1074】辺見マリさん 

やっぱりS&G(ポール)の歌は歌いたくなるんでしょうか
いろいろな方が歌っているんですね〜
(『バイ・バイ・ラブ』はS&Gの大好きなエヴァリー・ブラザーズの曲ですが、S&Gのアルバムでのイメージが強いですよね。)

☆高柳さん
テイラーさんのコンサート、2回(しかも2回めは武道館!)参加出来てよかったですね〜。
大阪城ホールでは最前列だったんですよね♪
テイラーさんが感激して涙ぐんでいることまで分かるほどの近くで、「生」テイラーさんのステージが見られて高柳さん嬉しかったでしょうね〜
(私もS&Gコンサートはやっぱり少しでも近い時の方が嬉しかったです)

ご紹介のレビューから武道館での熱狂的かつ温かな会場の雰囲気がよく伝わってきました。
英語圏でない国から英語の歌の大合唱が起こるって、歌手にとっても感動的なことですよね。
日本での成功を弾みにしてワールドツアー無事、完遂できるといいですね。

もうちょっと書くつもりだったのですが
今週少々体調を崩し気味なので(^^;)
今日はここまでにて失礼します。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; GTB6.6; SLCC2;...@112-68-232-160f1.hyg1.eonet.ne.jp>


【1074】辺見マリさん
 高柳 E-MAIL  - 11/2/23(水) 22:38 -
  
発売中の「レコード・コレクターズ」3月号に、「サウンド・オブ・サイレンス」を
見つけました。

104・105ページ、辺見マリさんの音源がまとめて復刻された、という記事の中で、

2月2日に発売された「太陽に走る女〜真夜中のファンタジー+2」に、マリさんが
カバーされた「サウンド・オブ・サイレンス」が収録されている、とのことです。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ZE062136.ppp.dion.ne.jp>


【1073】どんなに深い悲しみも
 高柳 E-MAIL  - 11/2/22(火) 22:49 -
  
こちらをご覧になっている方の中にも、「キャンディ・キャンディ」がお好きだった
方は、いらっしゃるのではないでしょうか?

あまりに悲しい出来事のために、絶版になってしまった「キャンディ・キャンディ」
ですが、昨年、小説となって復活していました。

『小説 キャンディ・キャンディ』上・下 名木田恵子著 祥伝社 です。

私は、「なかよし」に連載されていたころ、毎月楽しみに読んでいました。
今も、コミックスを持っています。

たくさんの名シーン、名セリフの中で、私が一番感銘を受けたのは、

講談社コミックス 第9巻(最終巻)の中で、

戦死してしまったステアのことを思い、悲しむキャンディに、アンソニーの
お父さんが伝えた言葉です。

「……どんなに深い
 悲しみもいつかは
 のりこえられる
 ものだよ」

この言葉を読んだとき、ちょうど私も、深い悲しみの中に生きていました。
でも、この言葉が私を支えてくれました。この言葉があったから、この
言葉を信じたから、私は悲しみを乗り越えられることができたのです。

「イン・ロック」3月号掲載のインタビューの中で、テイラーさんはこんな
ことを語っています。

「いいことにも悪いことにも耳を傾けて学ばなくちゃ。痛みや悲しみを
感じることで、人生の素晴らしい幸せなことの有り難みを実感できる
こともあるから」(8ページ)

こんなふうに語れるテイラーさんのことが、私は大好きです。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ZE062136.ppp.dion.ne.jp>


【1072】買いました
 高柳 E-MAIL  - 11/2/21(月) 22:41 -
  
『ピースメーカー』を買いました。

contentsは、こんなふうになっています。

一九七四年の<ロミオとジュリエット>

一九七四年の<サウンド・オブ・サイレンス>

一九七四年の<スモーク・オン・ザ・ウォーター>

一九七四年の<ブートレグ>

一九七四年の<愛の休日>

一九七五年の<マイ・ファニー・バレンタイン>

ボーナストラック


これから読んでみます。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ZE062136.ppp.dion.ne.jp>


【1066】『ピースメーカー』
 高柳 E-MAIL  - 11/2/18(金) 21:30 -
  
現在発売中の「週刊朝日」2月25日号に、ポルナレフとS&Gを見つけました。

99ページ、書評家の吉田伸子さんによる、『ピースメーカー』(小路幸也著 ポプラ社)
評の中に、こんなことが書いてありました。

「6編からなる連作とボーナストラックの計7編それぞれのエピソードに、当時流行した
音楽―ビートルズはもちろん、ポルナレフやらS&G、ディープ・パープルやら―が絡んで
いて、61年生まれの作者と同世代の読者なら「あの頃」が甘酸っぱい記憶とともに、
懐かしく甦るはずだ」

『ピースメーカー』、読んでみます。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ZE062136.ppp.dion.ne.jp>


【1065】今日のNewsに
 高柳 E-MAIL  - 11/2/18(金) 21:15 -
  
「CDジャーナル」、今日のNewsです。

http://www.cdjournal.com/main/news/paul-simon/36810
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ZE062136.ppp.dion.ne.jp>


【1064】クラシカルなポップ・ミュージックの神話
 高柳 E-MAIL  - 11/2/17(木) 21:51 -
  
自分ではまだ書けそうにないので、「RO」のレビューを紹介します。

http://ro69.jp/live/detail/47954
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ZE062136.ppp.dion.ne.jp>


【1063】武道館は2回目です
 高柳 E-MAIL  - 11/2/17(木) 0:23 -
  
先ほど、武道館から自宅に戻りました。

「いつの日か、テイラーさんのコンサートを武道館で見たい」、その
夢が叶いました。

ステージに設えられた階段を歌いながら降りるとき、ドレスの裾が
階段の何かに引っかかって、テイラーさん、上手く歩けなくなった
ときがありました。すぐに取れたのですけど、その時見せたテイラー
さんの照れ笑い、可愛かったです。

・・・すみません、思いっきりミーハーしてますね・・・

感動し過ぎて、今はこれ以上書けません。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ZE053212.ppp.dion.ne.jp>

  新規投稿 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
91 / 188 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
83,162
C-BOARD v3.23 is Free.