GACHAの All I Know 一般専用掲示板
  新規投稿 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
69 / 188 ページ ←次へ | 前へ→


【1325】届きました
 高柳 E-MAIL  - 11/12/2(金) 20:49 -
  
下記の件で出版社に問い合わせたところ、編集部の方から


「狭義にはポップスやフォークのジャンルであっても、ロックテイストを持つもの、
1960〜80年代に洋楽(主にロック)を楽しんだ世代が共感できるものについては、
誌面に取り込んでいます」

という意味のお返事をいただきましたので、皆様にもお伝えしておきます。

頼んでおいた「ソングライター」が届きました。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ZE062109.ppp.dion.ne.jp>


【1324】「大人のロック!」
 高柳 E-MAIL  - 11/12/2(金) 0:03 -
  
「大人のロック!」冬号が発売されました。

特集は「ロック黄金時代 名盤BEST50」で、50枚の1枚に「明日に架ける橋」が
選ばれています。

50枚にはカーペンターズのアルバムも選ばれていて、疑問に思いました。
カーペンターズはロックなんでしょうか? サイモン&ガーファンクルも、
私はロックだとは思っていませんが・・・
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ZE062109.ppp.dion.ne.jp>


【1323】以前出ていました
 高柳 E-MAIL  - 11/11/29(火) 18:33 -
  
今日発売を確認しました。

2008年2月に単行本が発売されていて、それの文庫化だったことが分かりました。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@p10179-ipngn100101sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp>


【1322】ペット・サウンズ
 高柳 E-MAIL  - 11/11/28(月) 22:57 -
  
イッシー&バッシーさん、お久しぶりです。

ひろみつさん、新潮文庫の1冊として、『ペット・サウンズ』(J・フジーリ
村上春樹訳 515円)が発売されたようです。

http://www.honyaclub.com/shop/g/g14265583/

新潮社のPR誌「波」には、

「ビーチ・ボーイズの最高傑作に秘められた、天才ブライアン・ウィルソンの
苦悩」

と紹介されています。

「ようです」と書いたのは、私はまだ実物を目にしていないからです。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ZE053146.ppp.dion.ne.jp>


【1321】来年はいい年になるといいですね
 ひろみつ E-MAIL  - 11/11/25(金) 11:15 -
  
>むしろ、クィーン、特にフレディ・マーキュリーが「Good Vibration」の影響を強く受けているなと感じました。
>クィーンはビートルズから影響を受けたと良く言われますが、僕はビーチボーイズの影響のほうが大きなと思いました

イッシー&バッシーさんらしい、鋭い着眼点ですね。なるほど、そう言われれば
クィーンはビートルズよりも他のグループの影響が強いのでは?と思ってはいましたが
ビーチボーイズとはまさか想いませんでした。

SMiLEが実験音楽の領域に踏み込んでいるというのも頷けます。
美しいメロディの断片と斬新なコーラスがコラージュされているという
印象を受けました。でも、残されていた膨大なアウトテイクスやデモ音源が
未完成なわけですから、今回出たアルバムもやはり未完成ななでしょうね。
それでも、44年前によくぞこれだけのサウンドを創ったなと思います。
早すぎたアルバムですね。

閑話休題、イッシー&バッシーさんは今年は波乱の年で本当に大変だったとお察しします。
新しい年が穏やかで平和な1年になるよう祈っています。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0)@216.93.99.219.ap.yournet.ne.jp>


【1320】続けてイッシーです。
 イッシー&バッシー  - 11/11/24(木) 10:56 -
  
こちらで話題に出ていた、ビーチボーイズ「SMiLE」を僕も聴きました。

率直に言って、良く分からないです(笑)
美しい断簡がたくさん並んでいますが、これらはポップスの一線を超えて、実験音楽の領域に入り込んだような感じさえします。
もっとも同時期には、ヨーコ・オノがジョン・レノンに接近していて、ビートルズ側でも実験音楽の兆しが芽生えつつあったそうです。

むしろ、クィーン、特にフレディ・マーキュリーが「Good Vibration」の影響を強く受けているなと感じました。
クィーンはビートルズから影響を受けたと良く言われますが、僕はビーチボーイズの影響のほうが大きなと思いました。

正確に言うと、クィーンよりも「SMiLE」のほうがフレッシュです。
よく1967年にこれだけのものを作ったものです。
驚嘆します。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_6; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 ...@p7122-ipad01okidate.aomori.ocn.ne.jp>


【1319】お久しぶりです。
 イッシー&バッシー  - 11/11/24(木) 9:00 -
  
GACHAさま、お元気でお過ごしのことと存じます。

今年もあと5週間となりました。
いろいろあったなあ、今年。
3月11日の、あの恐怖感、無力感、良いこと、悪いこと、あれを境に大げさに言えば身の回りの世界が大きく変わりました。
価値観について考えることが多くなりました。
僕は縁起を担いで、来年の手帳をこれまでのものと違うものにすることにしました。
2011年という年に、けじめを付けたいです。

お互いにこの5週間も気をつけて過ごしましょう。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_6; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 ...@p7122-ipad01okidate.aomori.ocn.ne.jp>


【1318】檜山譲さん
 高柳 E-MAIL  - 11/11/23(水) 19:29 -
  
タワレコでも記事になりました。

http://tower.jp/article/feature_item/2011/11/18/0104?kid=pim111122pppo0102

「ライヴ・サイモン」のライナーは檜山譲さんで、丁寧な解説が嬉しいです。
文体が“です、ます”調なのも珍しくていいですね〜。

ポールのインタビューを引用しながら、初のソロ・ツアーに言及されています。

初来日コンサートについてだけでも、4ページ程度割いて解説されています。

読み応えのあるライナーです。

GACHAさん、『南沙織がいたころ』(永井良和著 朝日新書)の中でS&Gが
登場するのは53ページです。

「生まれたてのCBS・ソニーは、サイモン&ガーファンクルなどのレコードを
発売して、業界に参入します」
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ZE062096.ppp.dion.ne.jp>


【1317】ライヴ・サイモン
 高柳 E-MAIL  - 11/11/23(水) 11:20 -
  
頼んでおいた「ライヴ・サイモン」が、昨日届きました。紙ジャケ+Blu-Spec CDです。

解説は、以前のものの使いまわしではなく、新規に書かれたもので、とても詳しく解説
してくれています(日本公演についてまでも)。

感想は、また後日書きます。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@p10179-ipngn100101sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp>


【1316】CMで
 高柳 E-MAIL  - 11/11/21(月) 23:49 -
  
今日、仕事から自宅に戻ってテレビを付けたら、いきなり、「いとしのセシリア」が
流れて来ました。

LOWRYSFARM(ローリーズ ファーム)のCMでした。

出演は時をかける少女=仲 里依紗さんです。

http://www.lowrysfarm.jp/

発売中の「ストレンジ・デイズ」1月号に、ポールの記事が掲載されています。

62〜70ページです。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ZE062096.ppp.dion.ne.jp>

  新規投稿 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
69 / 188 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
83,141
C-BOARD v3.23 is Free.