GACHAの All I Know 一般専用掲示板
  新規投稿 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
58 / 188 ページ ←次へ | 前へ→


【1435】開梱作業(?)遅々としてます
 GACHA E-MAIL  - 12/5/28(月) 15:53 -
  
インフォシークの旧アドレス版ALL I KNOWも完全に消えたようです。
一応、サイトの「お引越し」は間に合ったのかな?(^^;)

まだまだ開梱作業が途中で
マンガ作品の中身がきちんとあるべき場所に移っていません。
(途中から違うマンガが入っちゃったり、消えたり、目次に戻れなかったり…等など)

もうしばらくかかると思います。お許しを。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; Trident/5.0; msn OptimizedI...@112-68-229-61f1.hyg1.eonet.ne.jp>


【1434】ありがとうございます
 高柳 E-MAIL  - 12/5/26(土) 9:01 -
  
GACHAさん、ありがとうございます。

よろしくお願いします。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@p21052-ipngn100302sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp>


【1433】Re(1):重要なお知らせで〜す!
 GACHA E-MAIL  - 12/5/21(月) 18:10 -
  
あれ?まだ消えていない

今のうちに少しでもお引っ越し作業しよう…(汗)
でも細かい単純作業に疲れて、手と目と体が痛い。

うん、体中コリまくりですな(笑)←不器用

作品の中身がかなりくちゃくちゃになっているかと思います。
もうしばらく続くと思います。

あ、掲示板は大丈夫ですので!
(こうもりさん、ホントにありがとう〜)


高柳さん、いつもありがとうございます。
またHPの引っ越し作業が落ち着いたらお返事します。
お体、どうぞいたわってくださいね!
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; Trident/5.0; msn OptimizedI...@112-68-229-61f1.hyg1.eonet.ne.jp>


【1432】重要なお知らせで〜す!
 GACHA E-MAIL  - 12/5/20(日) 16:46 -
  
  …その割に呑気そうなタイトルですが… 

皆さん、いつも閲覧、書き込み、ありがとうございます。

サボっていたら、早、infoseekも閉鎖期限最後の日になってしまいました。

そもそも、ここで今頃告知しても

新しいURLが分かる方はほんの一握りなんですが…


まぁ、のんびりした所なので…
しばらく行方不明のままってことでもいいか(こらこら)


という訳でinfoseek版 ALL I KNOUは終了いたします。


引き続き、以前使っていたYahooのgeocitiesに戻ります。

新しい住所はこちら!!!

   http://www.geocities.jp/terushi2002/

目次ページはこちら(カウンターのあるページ)
   http://www.geocities.jp/terushi2002/MOKUJI..html 

見た目はほとんど変わっていません(」゜□゜)」    (°Д°;≡°Д°;)

掲示板の一番上のGACHAのALL I KNOWをクリックしても新しい目次ページに飛べます。

(トップページは何のためにあるのかよくわかりませんが*^^*昔高校生だったIchinoが作った頃は、こういうものだったらしい?)
(なので名残でそのままにしておきます)←(単なる面倒くさがりの怠惰な超保守派)ヾ(*´ω`*)ノ


なお、サボっていたので、マンガはしばらく工事中という事でよろしくお願いします。
だんだん作品を見られるようにしていきたいと思います。
(ちなみに、ジオシティーを以前そのほかのマンガの仮置き場にしていてので、アーカイブスの中身はそのまま残っていたりしますw)
(S&G本編をさしおいて優先したわけではないですよ〜w)
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; Trident/5.0; msn OptimizedI...@112-68-229-61f1.hyg1.eonet.ne.jp>


【1431】ポール・マッカートニー
 高柳 E-MAIL  - 12/5/18(金) 23:37 -
  
発売中の「CROSSBEAT」7月号の特集はポール・マッカートニー(生誕70年記念)。

32ページから始まる「名曲ランキング50」、第22位は「レット・イット・ビー」です。

 この曲へのジョンの弁。「サイモン&ガーファンクルのような曲を作りたかったん
だろうよ」。・・・42ページ

ジョンが言っているのはもちろん「明日に架ける橋」のことですが、本誌には「レット・
イット・ビー」は「明日に架ける橋」より先に書かれていたはず、とあります。

ポール・マッカートニーの曲で、私がベスト曲を選ぶなら、第1位は「ザ・ロング・
アンド・ワインディング・ロード」です。

「ザ・ロング・アンド・ワインディング・ロード」・・・この曲に込められている、
どうしようもない悲しみ、孤独感、疲労感、憤りとも言える感情等、すべてに共感
します。

そして、その奥に隠されている儚い希望に。

この曲以外は順番を付けられません。以下、何曲か選んでみます。

「イエスタデイ」
「アナザー・デイ」
「ヒア・トゥデイ」
「バンド・オン・ザ・ラン」
「レット・イット・ビー」
「アイ・ウィル」
「あの娘におせっかい」
「ヒア・ゼア・アンド・エヴリホェア」
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ZE062114.ppp.dion.ne.jp>


【1430】肩を抱き合って
 高柳 E-MAIL  - 12/5/18(金) 21:03 -
  
朝日文庫の一冊として、『山口百恵 赤と青とイミテーション・ゴールドと』(中川
右介・著 本体 940円)が発売されました。

286・287ページには、以前こちらで話題にさせていただいた、「高3トリオ解散
さよならコンサート」について書かれています。

・・・最後には三人とも真白なドレスで登場し、サイモン&ガーファンクルの
<明日に架ける橋>を歌い、彼女たちは肩を抱き合って泣いた。 287ページ

70年代の歌謡曲に興味のある方、ぜひお読み下さい。

タイトルの意味は、オビに書かれています。

“赤い疑惑に涙を流し、
青い果実にどきまぎし、
横須賀ストーリーに
興奮した、あの時代。”
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ZE053143.ppp.dion.ne.jp>


【1429】レット・イット・ビー
 高柳 E-MAIL  - 12/5/13(日) 13:28 -
  
フィラデルフィア出身の女性ソウル/ジャズ歌手、スパンキー・ウィルソンが
1975年に発表した3rdアルバム「レット・イット・ビー」が6月6日に発売される
予定です。

このCDには、「明日に架ける橋」のカヴァーも含まれています。

価格 2,415円(本体2,300円+税)
発売日 2012/06/06
品番 PCD-93543 

メーカー=株式会社Pヴァイン レーベル=Groove−Diggers

1.Let It Be
2.Love Or Let Me Be Lonely
3.Alfie
4.Perhaps
5.Loveland
6.Bridge Over Troubled Waters
7.Fancy
8.Would You Love Me
9.Gloomy Sunday
10.Foolish
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@p3087-ipad205sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp>


【1428】「テレビブロス」で
 高柳 E-MAIL  - 12/5/12(土) 22:26 -
  
発売中の「TVBros. テレビブロス」2012年第12号の7ページに、安田顕さんによる
「Live 1969」評が掲載されています。

この雑誌では、新しいドラマが始まるたびに、「新ドラ ここがヘンだよ!第一回」と
題して連続ドラマの初回を批評する文章が掲載されるのですが、鋭いツッコミに、
いつも笑いながら読んでいます。

今号で取り上げられているドラマは、

「都市伝説の女」「三毛猫ホームズの推理」「ATARU」「鍵のかかった部屋」などなど
多数あります。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ZE062069.ppp.dion.ne.jp>


【1427】杞憂でした
 高柳 E-MAIL  - 12/5/11(金) 20:49 -
  
GACHAさん、実はここ数日、健康上の不安を抱えていて、「もしかしたら命に関わるのでは」と
心配で仕方なかったのですが、今日病院へ行き、大したことではなかったことが分かり、ホッと
しているところです。どうも、悪い方に考えすぎだったみたいです。

ただ、念のため、今月下旬には検査入院します。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ZE062069.ppp.dion.ne.jp>


【1426】S&Gのハーモニー…The Harmony Game
 GACHA E-MAIL  - 12/5/9(水) 23:06 -
  
☆Blueさん、こんばんは

投稿できて良かったです。

お引越し前後は皆さんにもご迷惑をおかけすることもあると思いますが
今後ともよろしくお願いします。

当サイト自体のお引っ越しも近づいています。うまく移行できるといいんですが(^^;;;)

>>【1422】The Harmony Game

いいなぁ!テレビでS&Gスペシャルでの放映!!!

日本でもやっていただきたいです。
(しかも期限付きのネット無料放映とは…至れり尽くせり?)

そうそう、お二人若いですよね。

Blueさんの投稿のおかげで、久しぶりに私もこのDVD(日本語字幕付き)を引っ張り出して観ました。
実は購入した時忙しかったので、1回しか見ていなかったんです。

関連記事→【1178】やばいっ   11/4/30(土)
http://sandgforum.jp/bbs/c-board.cgi?page=&no=1178&mode=all&id=gacha&cmd=jmp

いや〜、あらためていいなぁ。
私はS&Gに再燃した後、ずっとアルバム「明日に架ける橋」は不仲の状態で作られたと思っていました。
でも不思議だったのね。
楽しそうに作っているようにも思えたから。
こんなにこだわりいっぱいの作品がずっと不仲で出来るわけがない。
「The Harmony Game」を見ていると、なるほど〜と思う事が多々ありました。

ここに出てくるのは
新しい音作りに夢中に取り組んだという、皆の証言。
生き生きと語られるエピソードの数々。

衝突や苦い思いはもちろんあったと思うけど
(最後は完全に疲れ果てたんでしょうね〜。ぼろぼろ状態も容易に想像できます^^;)
それも含めて、当時を振り返って話す二人の表情が温かくて本当によかった。
時には語らない、というアーティの選択もまた、何かを語っているように思えます。

最高傑作のアルバムの次を生み出すのは至難の業ですよね。

>82年にシドニーに来た時に観に行きましたが

おお、Blueさんすごい!貴重な体験ですね〜ヾ(*´ω`*)ノ
あまり覚えていなくても
もう、参加することに意義がある!の世界なのかも(笑)

>改めて、このデュオのハーモニーの素晴らしさに感激しました。

はい〜♪S&Gのハーモニーの魅力、色あせませんよねぇ
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; Trident/5.0; msn OptimizedI...@112-68-229-61f1.hyg1.eonet.ne.jp>

  新規投稿 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
58 / 188 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
83,134
C-BOARD v3.23 is Free.