GACHAの All I Know 一般専用掲示板
  新規投稿 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
32 / 188 ページ ←次へ | 前へ→


【2058】「アメリカを探して」と歌った姉妹
 高柳  - 14/7/26(土) 9:41 -
  
GACHAさん、ありがとうございます。

さて、発売中の「装苑」8月号 94ページにS&Gを見つけたのでご紹介します。

音楽紹介のページに、「ファースト・エイド・キットに愛された3枚の作品」の1枚に、
「ブックエンド」が選ばれていました。

ファースト・エイド・キットとは…

日本語で「救急箱」の意味で、スウェーデン・ストックホルム郊外の小さな町に住む
姉妹のデュオ。サード・アルバム「ステイ・ゴールド」が発売された。

ファースト・エイド・キットはスウェーデンで開催されたポーラー音楽祭の授賞式で、
ポール・サイモン本人を前に、「アメリカ」を披露した。ポールは感動のあまり
スタンディング・オベーションをした。

と、書いてあります。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; MDDSJS; rv:11.0) like Gecko@p3051-ipad28sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp>


【2057】おお!ハイジさん!
 GACHA E-MAIL  - 14/7/25(金) 22:35 -
  
▼ハイジさんの投稿:
>GACHAさん、先日はありがとうございました。
>
>無事退院して家に帰ってきました。
>
>わたしは名古屋公演に行きたいと思っています。そのころにはすっかり回復していると思うのです。
>
>今日から予約受付開始なんて、やっぱり神様が行きなさい! と言っているにちがいありません。
>
>▼GACHAさんの投稿:
>>UDOチケットサービスからメールのお知らせが来ました。
>>
>>アーティの名古屋公演の先行予約受付が決定したそうです。


よかった〜
ハイジさん、ご連絡ありがとうございます。

おうちに帰れてよかった!

アーティの公演は東京ではなく名古屋ですか?
まだ先のことですけど、どうぞゆっくり大事になさって下さいね。


12月、名古屋でお会いしましょう〜♪
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; msn OptimizedIE8;JAJP; rv:11.0) like...@112-68-222-86f1.hyg1.eonet.ne.jp>


【2056】Re(1):名古屋公演先行予約
 ハイジ  - 14/7/25(金) 6:34 -
  
GACHAさん、先日はありがとうございました。

無事退院して家に帰ってきました。

わたしは名古屋公演に行きたいと思っています。そのころにはすっかり回復していると思うのです。

今日から予約受付開始なんて、やっぱり神様が行きなさい! と言っているにちがいありません。

▼GACHAさんの投稿:
>UDOチケットサービスからメールのお知らせが来ました。
>
>アーティの名古屋公演の先行予約受付が決定したそうです。
>UDOチケットサービスでの受付は、明日正午より開始ですって〜♪
>
>正午は無理だけど…夕方以降忘れずに予約するために書いておこうっと。(自分の備忘録代わりデス^^;)
>
>
>  ART GARFUNKEL 名古屋公演 2014年12月4日(木)
>  日本特殊陶業市民会館 ビレッジホール S¥10,000(座席指定/税込)
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@q036230.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp>


【2055】名古屋公演先行予約
 GACHA E-MAIL  - 14/7/24(木) 0:05 -
  
UDOチケットサービスからメールのお知らせが来ました。

アーティの名古屋公演の先行予約受付が決定したそうです。
UDOチケットサービスでの受付は、明日正午より開始ですって〜♪

正午は無理だけど…夕方以降忘れずに予約するために書いておこうっと。(自分の備忘録代わりデス^^;)


  ART GARFUNKEL 名古屋公演 2014年12月4日(木)
  日本特殊陶業市民会館 ビレッジホール S¥10,000(座席指定/税込)
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; msn OptimizedIE8;JAJP; rv:11.0) like...@112-68-222-86f1.hyg1.eonet.ne.jp>


【2054】Re(1):GACHAさん、こんばんは!
 GACHA E-MAIL  - 14/7/23(水) 23:31 -
  
☆高柳さん
あらためて「四月物語」パンフでの「四月になれば彼女は」のご紹介ありがとうございます。

この邦題は聞く(読む)人の空想を静かにかきたてる美しい余白がありますよね〜
なにかしら日本文学的というか…

>発売中の「本の雑誌」か、「新刊展望」をご覧いただけたら嬉しいです。

「新刊展望」は私の行く本屋さんにはなかったんですが「本の雑誌」はありました。(こういう雑誌があるんですね〜)
△窓口でしたっけ。高柳さんの投稿文読みましたよ。
学校の図書館のにおいのするドラマ…  本好きの高柳さんならではの文章ですね。
最近ちょっと観ていなかったんですが、高柳さんの文章を読んだので、もう少し見てみることにします。
(お出かけ直前のバタバタタイムなので声しか聞けませんがオット用に土曜日の1週間再放送を録画してます)
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; msn OptimizedIE8;JAJP; rv:11.0) like...@112-68-222-86f1.hyg1.eonet.ne.jp>


【2053】GACHAさん、こんばんは!
 高柳  - 14/7/17(木) 20:12 -
  
GACHAさん、レスありがとうございます。

以前も書いたと思いますが、改めて…

松たか子さん主演映画に「四月物語」というのがありまして、この映画のパンフレットに
小西康陽さんが文章を寄せられています。

「四月になれば彼女は。エイプリル・カム・シー・ウィル。数多いサイモン&ガーファン
クルのレパートリイの中でも、ぼくがいちばん気に入っているタイトルはこの曲、
“april come she will”ということになります」
「四月になれば彼女は、来年の春のことを考えはじめます」「四月になれば彼女は、
わりとあっさりと家族とはなれて、大きな街でひとりで暮らしはじめます」

四月になれば彼女は… この邦題は誰が考えたのでしょう? 今も気になっています。

発売中の「本の雑誌」か、「新刊展望」をご覧いただけたら嬉しいです。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ZU104050.ppp.dion.ne.jp>


【2052】Re(1):四月になれば彼女は
 GACHA E-MAIL  - 14/7/14(月) 12:44 -
  
☆高柳さん、こんにちは

>吉田秋生さんの「海街diary6 四月になれば彼女は」

読んでいますよ〜♪

単行本もそろえていますし、本誌の連載も読んでいます。

タイトル回はつい先月(7月号)掲載されたものなんですよ。
6巻のタイトルにもなって嬉しい限りです。

吉田秋生さんは昔からS&Gの歌詞やタイトルをもじってくれて、使い方もすごくうまいんですよね〜

今回もどうやって使うのかな?とワクワクして読みました。

いや〜
前半にさらりと入れてきたかと思ったら、(しかも、ラジオのDJ)

うまい!
余白の使い方。余韻。さすがです。


それにしても毎度思うのですが
S&Gの元の歌も大っ好きですけど
「四月になれば彼女は」の邦題の見事さったらないですね。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; msn OptimizedIE8;JAJP; rv:11.0) like...@112-68-222-86f1.hyg1.eonet.ne.jp>


【2051】四月になれば彼女は
 高柳  - 14/7/11(金) 22:05 -
  
吉田秋生さんの「海街diary」第6巻が発売されました。

タイトルは

「海街diary6 四月になれば彼女は」

です。

http://natalie.mu/comic/news/120938
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ZU104224.ppp.dion.ne.jp>


【2050】Re(1):アートのコンサート
 GACHA E-MAIL  - 14/7/8(火) 22:28 -
  
ひろみつさん、こんばんは

あましんアルカイックホール(尼崎市総合文化センター)でお会いしましょう!

って、その前にオフ会がありますね(^▽^)
12月はまだ遠いなぁ(笑)
チケット売りだしが早いのかな


>アーティせっかく声が戻ったんだから、バッチリとコンディション整えて
>万全の体制で、いいコンサートやってほしいですね。

本当にそうですね。
09年のS&G来日公演から5年。
長かったですね。
でもちゃんと戻ってきたアーティ、すごい。

いいコンディションで歌っていただきたいものです。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; msn OptimizedIE8;JAJP; rv:11.0) like...@112-68-222-86f1.hyg1.eonet.ne.jp>


【2049】アートのコンサート
 ひろみつ E-MAIL  - 14/7/8(火) 20:06 -
  
GACHAさん、お久しぶりです。
アーティ来日しますね!
僕も、今日火曜日、尼崎アルカイックホールでのチケット予約して
入金も完了、後はチケットが届くのを待つだけです!
アーティせっかく声が戻ったんだから、バッチリとコンディション整えて
万全の体制で、いいコンサートやってほしいですね。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@em36-246-9-240.pool.e-mobile.ne.jp>

  新規投稿 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
32 / 188 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
83,116
C-BOARD v3.23 is Free.