GACHAの All I Know 一般専用掲示板
  新規投稿 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
176 / 189 ページ ←次へ | 前へ→


【135】Re:カーペンターズの歌 つづき1
 GACHA E-MAIL  - 09/4/27(月) 18:18 -
  
間は飛ばします
引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; MS...@58-188-68-227.eonet.ne.jp>


【134】カーペンターズの歌 表紙
 GACHA E-MAIL  - 09/4/27(月) 18:17 -
  
中3の14歳の作品にカーペンターズの歌を書き込んだものがあったなぁと探してみたら
ありました。(わら半紙、ぼろぼろ)
姉が「カーペンターズの歌を入れた話を書いて」とリクエストしたものだったと思うのですが
読み返したらストーリーも何もない(ひどいねぇ)12ページの作品でした。
子どもだったのでなんだって平気で書いたんですよね〜(今も似たようなものか・・・^^;)
表紙と該当箇所だけ乗っけてみますね。(ストーリは気になさいませんように)
・・・しかし歌詞と状況、全然あっていないわ(笑)
引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; MS...@58-188-68-227.eonet.ne.jp>


【133】出会いと思い出
 GACHA E-MAIL  - 09/4/27(月) 16:11 -
  
今日は仕事がない上、久しぶりに家に一人です。
風邪をひいて体調は悪いのですが開放感に浸っています(笑)

【128】の自己レスになりますが

自分で書いておきながら違和感
ちょっぴり付け加えます。

>一部、根拠のない無責任な発言から
>過去に活躍したものの、今はどうなっているかわからないミュージシャンが儲け目当てに一時的に組んでいる
>というようなイメージが
>ごく一部にせよあることに心が痛みます。(特に若い方々)


このことばかり気になって言葉足らずの発言してしまった後悔が・・・(^^;)

考えたらコンサートに行きたいと思う(諸事情で行けないとしても)ファンはそんなことを思わないですね。

若い時に聴いたS&Gの思い出がある方々はそれだけでも宝物をお持ちといえます。
(S&Gに限らず、ある歌や曲が自分の人生のシーンの中で一瞬でも深くつながっているとしたら、それはかけがえのない記憶のきらめきだと思います。)

多くの方がそれぞれの思い出を胸にS&Gに会いに集まってくるって
素敵な事です。

大いに宣伝して盛り上げていただきたいものです。

でもってこの機にTVや書籍がS&Gを再発掘してくれたら
嬉しいなぁ〜〜〜〜

新しい画像がいっぱいYOU TUBEに上がっていることだし
日本のマスコミも負けずに(笑)画像をお持ちの大元に交渉して
TVで字幕をつけて、大きな画面で見られたら、幸せこの上ないです(調子良すぎ?)
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; MS...@58-188-68-227.eonet.ne.jp>


【132】頼もしいお言葉!Re:任せて下さい
 GACHA E-MAIL  - 09/4/27(月) 15:33 -
  
▼高柳さんの投稿:
>GACHAさん、雑誌情報・書籍情報なら私に任せて下さい。
>発売されたものは、すべてご報告しますよ。

よろしくお願いします(^^)

>
>中山康樹さんの最新刊『ミック・ジャガーは60歳で何を歌ったか』
>(幻冬舎新書 本体 740円)の7ページには、サイモン&ガーファン
>クルも登場します。
>

興味深そうです。
書店で探してみます。

>漣流 SAZANAMI−RYU 

さざなみって難しい漢字ですね。読めませんでした。
「日本のポップスの源流を作り出したヒットメーカー」の方々が載っているのですね。
ご紹介ありがとうございます。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; MS...@58-188-68-227.eonet.ne.jp>


【131】漣流
 高柳 E-MAIL  - 09/4/26(日) 22:30 -
  
今、「漣流 SAZANAMI−RYU 日本のポップスの源流を作り出したヒットメーカー」(
CDジャーナルムック 音楽出版社 2100円)を読んでいます。

本書に登場する人・曲の一部です。

漣健児(草野昌一)さん・サエキけんぞうさん・東郷かおる子さん・財津和夫さん
弘田三枝子さん・星加ルミ子さん・森山良子さん・湯川れい子さん・ピーター・
バラカンさん

「サウンド・オブ・サイレンス」「パイナップル・プリンセス」「サンタが町に
やってくる」「悲しき街角」「可愛いベイビー」
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ZH029073.ppp.dion.ne.jp>


【130】任せて下さい
 高柳 E-MAIL  - 09/4/24(金) 22:27 -
  
GACHAさん、雑誌情報・書籍情報なら私に任せて下さい。
発売されたものは、すべてご報告しますよ。

中山康樹さんの最新刊『ミック・ジャガーは60歳で何を歌ったか』
(幻冬舎新書 本体 740円)の7ページには、サイモン&ガーファン
クルも登場します。

http://www.7andy.jp/books/detail/-/accd/32225886

中山さんの本は何冊か読んでいますが、独断的過ぎるように感じる
ことがあったりして、反論したくなることも多いです。ですが本書からは
各ミュージシャンへの愛情がしっかり感じられ、「読んで良かった」と
思いました。もちろん、今回も反論したいことはありましたが・・・

とにかく、書店で見かけることがあったら、一度手に取ってみて下さい。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ZE053228.ppp.dion.ne.jp>


【129】驚きの豪州S&Gファン!
 GACHA E-MAIL  - 09/4/24(金) 17:35 -
  
☆Blueさん 
>>【124】ティケット買い遅れ! 【126】残念です 

> 夕方買おうとたかをくくっていたら何と、すぐに売り切れで買い遅れてしまいました。

な、なんと!

ひろみつさんのお話にもあったようにニュージーランドでの17分の完売には驚いていたのですが
シドニーでも・・・

お値段も高いなぁと思っていたんですよねぇ。
日本は(それでも通常のコンサートよりも高いですけど)まだましです。
(2万円台だったらどうしようとはらはらしていました。)
(ただし、ドームなので、音楽ホールのような音響は期待できないのでは・・・と恐れています。)

すごいですねぇ。
Blueさんにコンサート最新情報を教えてもらえるかもと思っていましたが、そうですか。残念でしたね。
仕事と重なっては仕方がないです。
私も仕事の後に申し込みました。日本はそれほどでもないのかしら・・・まだ一般販売ではないから?(大阪のチケット販売は4月25日(土)からです。)

オーストラリアは英語圏なのでアメリカからも熱心なファンが渡ってくるのでしょうか。
それともやはりS&Gの評価が今なお高いということでしょうか。

> ファン層の深さを思い知らされた感じがしました。

本当ですねぇ〜

日本はどうなんでしょう。

落ち着いてS&Gコンサートを楽しみたいと思いつつ、日本も大盛況であって欲しいと願ってしまう・・・
身内の心配のような気分です。
(私は70年代のS&G人気の熱を肌で感じていないせいもあるかもしれません)
(音楽もラジオも聴かない、旬の話題に疎い人間でしたーー;)
杞憂でありますように

Blueさんのところはもう、秋の気配なのですね。
またオーストラリアの話題、楽しみにしていますよ。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; MS...@58-188-68-89.eonet.ne.jp>


【128】お疲れが出ない程度に、出演して欲しいです(*^o^*)
 GACHA E-MAIL  - 09/4/24(金) 17:29 -
  
☆ひろみつさん 
>> 【123】期待したいですね 

そうそう、10日間もあるので
(特に大阪と札幌の間)
どこかがゲスト、インタビュー、
一番望むのはS&Gまるごと特集番組(ツアー舞台裏、S&G物語、最近の彼ら、インタビューなど盛りだくさんの番組!)
(日本語の番組!!!ほしい〜)(←はっ、失礼。つい興奮してしまって話がずれました 笑)

名古屋の前に数日早めに入って、体調を整えつつ、インタビューを受ける、というのは
お値段的にも時間的にも(S&Gももちろんバックミュージシャンの皆さんも多忙な方々だと思いますから)体力気力的にも
難しいのでしょうかねぇ・・・

> でも協賛の中にTBSがあったからなぁ・・・・
>
>「笑っていいとも」に出たりして。わかりませんよ。
> ダスティンホフマン出たんですから。

ええ〜そうなんですか。びっくり。
どんな突込みが・・・(^▽^;)ちょっと見たい気も・・・(笑)

ともかく、マスコミのどこかが良心的に扱ってくれることを望みます。


日本におけるS&Gの扱いって
あまりに「青春時代の感動よ、もう一度」 的な宣伝一辺倒で
それはそれで、もちろんそうなので、すごくいいと思うのですが
もう少し今のアメリカでの彼らの評価の紹介があっていいのではないかと思うのですよね。

最近のポールは、アメリカ音楽の重鎮の一角というか、ものすごく尊敬されているし
アーティも今なお根強いファンから愛されて活動しています。

その彼らがお互いの友情とファンへの感謝(?)を込めて再結成ツアーを決心していると思うのだけど

一部、根拠のない無責任な発言から
過去に活躍したものの、今はどうなっているかわからないミュージシャンが儲け目当てに一時的に組んでいる
というようなイメージが
ごく一部にせよあることに心が痛みます。(特に若い方々?)

(アーティに関しては変なうわさが一人歩きしているような・・・しくしく)

私自身、S&Gにはまりなおしたばかりの頃は、今は二人ともそれぞれ何をしているのかなぁと思いました。
(上記のようなひどい想像はしませんでしたが)
知らないってこんなものです。それでも、S&G音楽の魅力、価値が下がることは一切ありませんでした。

なので、今のアメリカでの活躍、存在感の情報をきちんと織り交ぜて
彼ら(コンサート全体)のクオリティの高さにも注目して
夏の来日を盛り上げて欲しいなぁと
つくづく思うのであります。
(身びいきファンだから余計にそう思っちゃうのかな?考えすぎ?)
(音楽に詳しい人はすごく詳しいのですけど、そうでない人たちとのギャップが大きすぎるような気がします。)

音楽情報誌も(少しは)特集してくれるかしら。
      (↑つい、貧乏性なので・・・^^;どうか大々的に組んでくれますように!!!)

7thさんやこうもりさんとか、二人の音楽を中心に演奏してくれているセミプロやアマチュアの方々の活動をクローズアップしてくれてもすっごく嬉しいんだけどなー
いかに今でも多くの人に愛されているか
こんなにS&Gを詳しく研究(?)している日本人たちがいるとか ね。

もちろん、影響を受けた音楽家、評価してくれている音楽評論家のお話も(笑)

当時の彼らの音楽への幅広い支持の解説も含めて、こんな映像、あんな映像とお宝映像を探し出してきていただきたい

ああ、空想が広がって止まりません(笑)
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; MS...@58-188-68-89.eonet.ne.jp>


【127】有難うございます
 高柳 E-MAIL  - 09/4/23(木) 21:44 -
  
GACHAさん、有難うございます。

今夜は時間がないので、また後日書き込みます。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ZE053228.ppp.dion.ne.jp>


【126】残念です
 Blue  - 09/4/23(木) 21:08 -
  
ひろみつさん、本当にご無沙汰してました。

NZではたったの17分ですか?それは信じられないくらいのスピードですね。きっと、この国でも同じくらいの早さだったのでしょう。日本ではもっとゆっくりと売れたのでしょうか?知りたいところですが。
これほどの人気とは..そういえば来豪が決まった時、テレビのニュースにもなっていたので皆、気をつけていたんだと思います。ファン層の深さを思い知らされた感じがしました。イーグルスの時でもこれほどの速さじゃなかったです。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CL...@203-158-62-241.dyn.iinet.net.au>

  新規投稿 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
176 / 189 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
83,206
C-BOARD v3.23 is Free.