GACHAの All I Know 一般専用掲示板
  新規投稿 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
163 / 189 ページ ←次へ | 前へ→


【268】「フィフティーン」
 高柳 E-MAIL  - 09/6/29(月) 20:50 -
  
GACHAさん、ありがとうございます。

今夜は、アルバム「フィアレス」の中でも私が特に好きな曲「フィフティーン」を
お送りします。

http://www.youtube.com/watch?v=6u5KLToQ8Xk&feature=related

原田知世さんの曲「リセエンヌ」は「昔読んだ小説では ヒロインはみんな17才」と
歌われています。15、16、17才というころは、誰にとっても特別な意味を持つ年齢
なんでしょうね・・・
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ZH029197.ppp.dion.ne.jp>


【267】第2弾
 GACHA E-MAIL  - 09/6/28(日) 23:51 -
  
☆ひろみつさん

>> 【245】ソロセット 

> 今度のツアーは途中で2人のソロのコーナーがあるらしいいですね。

今回の特徴みたいですね。

若き日から今までのS&G、ポールとアーティの足跡というところでしょうか。
そういう意味では、やはり6年越しの「オールドフレンド・ツアー」の一環なんですね。

お互いのソロセットの間に休憩が少しでも取れるかな。
(お体いたわっていただきたい^^;)


ちょっとずつソロ曲も変化しているみたいですね。
日本では何を歌ってくれるのかなぁ。(日本ではこのコーナーがなくなる、なんてことないですよね。@@)

☆高柳さん

>> 【246】「テイラー水筒」

これって、販促品ってわけではないんです?
駄洒落製品にしてはしゃれていますね(笑)
どうせなら、日本公演がなくなったお詫びに、初版アルバム購入者から抽選で配ったらいいのに
(なんて思う私はせこすぎ?)
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6; .NET CLR 1.1.4322; MS...@58-188-79-30.eonet.ne.jp>


【266】毎度ですが、話題をさかのぼります。
 GACHA E-MAIL  - 09/6/28(日) 23:22 -
  
☆イッシー&バッシーさん、こんばんは。

>> 【240】ちょっと独り言

このお話とても興味深く拝読。
恐ろしい話です・・・

この周波数って、不思議ですね。
英語聞き取り学習CDの新聞広告にあったのですが、日本人の使う周波数と英語圏の人の使う周波数が違うというのです。(真偽のほどはわかりません。)
なので、英語の周波数をわざと日本人の聞きなれた周波数に変換した学習CDを聴いて、声に出す練習をする。
するときちんと聞き取れる。
きちんと聞き取れた英語は、よく理解できるので、一度理解できたら、ネイティブの英語を聞いても聞き取れる、というものだったような・・・(かなりうろおぼえ ニセ科学かも^^;)

私は幼い頃から英会話に憧れていたんですけど
子供向けレコードの英語の「メリーさんの羊」を何度聴いても、早口のところが聞き取れず
トラウマになりました(笑)
実は子どもの頃から、あまり音感も、耳も良くなかったんじゃないかと思います。
(いえ、聴力検査は問題ないので、鈍い、という意味です。)

ま、それはさて置き
最近はいよいよ耳の衰えを感じます。
近いうちに耳鼻科で検査したほうがいいだろうかと半分真剣に考えたりもします。

若者にだけ聞こえる周波数を
> うちの高2の息子には聞こえて、私には聞こえませんでした。

実体験されたのですね。
私もショックです。
そんなにも周波数域が年齢によって変わるとは。

耳に自信のない私も、やっぱりショックです。

しかし、同時に
ニュースの体験から、やせて聞こえるCDへの考察、
豊かな響きをもたらす倍音への言及。
イッシーさんのお話(思考回路)にとても感銘を受けました。(笑)

若いときと変化したとはいえ、イッシーさんの長年の深い音楽体験は
違った意味で音への感覚を鋭敏に高めていると思います。

耳に自信のない私としては
今後とも、イッシーさんの耳による音の分析(利き酒ならぬ、利き音?)期待しています。

☆ひろみつさん

>> 【241】所々はわかりますが・・・・・

ありがとうございました。

中学でのタバコの話は私も「こらこら、そんなこと言っていいの?」と笑いました。
何しろジェスチャーつきだったので
聞き取れなくても何となくわかりましたが「本当に中学生時代?」とも思いましたから
ひろみつさんの一足早い説明で納得しました(笑)

ぼそぼそ突っ込むポールに返すアーティ。
同級生同士の顔になっていましたね(笑)

映画「スタンド・バイ・ミー」は中学に入る前の夏の少年たちの名作でしたが、すぱすぱ吸っていましたね〜

☆高柳さん
>> 【243】「イン・ロック」の表紙に注目! 【244】インタビュー記事から 

雑誌情報ありがとうございます。
おかげで目立ちにくいところにあった雑誌を見つけ出せました。

表紙はかわいいテイラーさんの写真ですね。
波打つ金髪とピンクが似合っています。
(私は少し押さえたモノトーンのボーイッシュな格好も彼女は似合っていると思います。)
記事にもさっと目を通すことができました。
「ローリングストーン 日本版」7月号の記事とあわせて読むと
より鮮明に立体像が浮かんできます。

高柳さんのおかげで歌詞にも目を通すことができました。
なるほど、アメリカの十代の女の子たちのファンがぐっとひきつけられるのも
よくわかりますね。

(十代の頃の私は、ゆれる女の子心理が苦手で、ロマンスから遠く離れた世界におりました^^; アオカッタノネー笑)

それにしても歌もうまくて夢も根性(プロ意識)もあって、ソングライティングの実力も兼ね備え
そのうえ
見目麗しく、長身の美女とは
すごい・・・

高柳さんは純粋に声から惹かれたんですものね。(歌手にとっては一番嬉しいだろうなぁ)


まだ十代。
周りがスケジュールなど気を付かって疲れ過ぎないようにしてあげてほしいですね。
まだまだいろんな成長を見せてくれる逸材だと思います。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6; .NET CLR 1.1.4322; MS...@58-188-79-30.eonet.ne.jp>


【265】いまのありのままを受け入れて楽しむことが大事です
 ひろみつ E-MAIL  - 09/6/28(日) 19:39 -
  
>結果は「何と言っても、もう67歳のミュージシャン達に40年ほど前の声と比べる方が間違っている」とかいうものでした

Blueさんに同感。昔の金メダリストで、もう1回100Mを10秒で走れtって言ってるようなもんで
失礼なことだと思います。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB6; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@210.31.150.220.ap.yournet.ne.jp>


【264】Ladysmith Black Mambazo
 Blue  - 09/6/28(日) 13:53 -
  
Gachaさん、皆さん、

今週末はなぜかずっと忙しくしていてやっとコンピュータにむかうことが出来ました。ラッキーなことに先週末は時間があったので例の翻訳が出来ましたが。少しでも読んでいただけたら嬉しく思います。インタビューの内容はもうファンである皆さんにはわかりきったことだと思うのですが。

S&Gのオーストラリアコンサートが大部分終了して色々とレビューを読んだり、コンサートに行った人達の意見をラジオで聞いたのでここに書いておきますね。

ネットのレビューではほとんどが素晴らしいコンサートで満足した人がほとんどだったそうですが、ラジオでは不満足の意見もありました。そして「明日に架ける橋」のオリジナルのレコーディングと今回のコンサートのとを比べたりしてましたが、それってちょっとアンフェアですよね。結果は「何と言っても、もう67歳のミュージシャン達に40年ほど前の声と比べる方が間違っている」とかいうものでした。ポールの声はほとんど同じだそうですが、アートの高音が出てなかったかなんとか。

ところで今、ネットで偶然知ったのですが、ポールのあの「グレイスランド」のバックミュージシャン達のバンド、Ladysmith Black Mambazo が今、S&Gと同じ時期にこちらでコンサートをしているらしいです。偶然です。アフリカンミュージックもたまに聴くと郷愁にあふれていていいですね。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CL...@203-214-4-167.dyn.iinet.net.au>


【263】10周年!
 高柳 E-MAIL  - 09/6/26(金) 22:27 -
  
Sam’s site が、明日10回目の誕生日を迎えます。
お時間のある方は、ぜひお越し下さい。

http://www2u.biglobe.ne.jp/~mpmkak/
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ZH028197.ppp.dion.ne.jp>


【262】世界発売決定
 高柳 E-MAIL  - 09/6/26(金) 21:45 -
  
GACHAさん、ありがとうございます。来週号のオリコンが今から気になって
います。デビュー・アルバムが売れれば、日本におけるテイラーさんの未来が
ひらけるのですから。

カーペンターズの40周年記念ベスト・アルバムの世界発売が決まりました。

http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=24788

私にとって、とても嬉しいニュースです。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ZH028197.ppp.dion.ne.jp>


【261】CD! :*.;.*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.;.*:きら...
 GACHA E-MAIL  - 09/6/24(水) 23:22 -
  
皆さんこんばんは。
「ライブ1969」ついにゲット。
日本語の訳や解説にうっとりしています。(でもやっぱりボクサーの歌詞、1連(というのか?)抜けたままですね。なぜかなぁ)

☆高柳さん
テイラー・スウィフトさんの日本デビューもおめでとうございます。
本日のCDJournal.comメール・マガジンにもお知らせが入っていました。

▽ ロック/ポップス  
└ テイラー・スウィフト日本デビュー! 「恋が叶うケーキ」も登場   (メールより抜粋)
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=24755

☆サネさん。こんばんは。どうぞどうぞお通りやす(^^)
コダクローム情報ありがとうございます。
(またお返事は後ほどあらためて)


取り急ぎちょっと自己レスです。(取り急ぐほどのものでもないけど)
月曜日に我が家のラジカセで雑音だらけの「ジェットストリーム」を試しにつけてみましたが
24:18頃から10分ほど3曲S&Gが流れただけでした。
SOS(エレキバージョン)旧友/ブックエンドのテーマ アイ・アム・ア・ロックでした。
以降聴いていません(^^;;;)
(何といっても私がラジオうまく扱えなくて・・・><)


最近我が家の諸事情から私に夜更かし厳禁令が出ていまして(発令者;夫)
それ以外の時間もPCに向かいにくい状況になっています。

いっときなど、気分は再び「明日に架ける橋」を口ずさんでわが身を励ました数年前に近いものがありましたが
だんだん開き直ってきました。
(すでに南半球ではどんどんコンサートが進んで、情報が発信されています。来日ももうすぐ。落ち込んでいる暇ない?)

皆さんへのお返事が遅れていますが、ぼちぼち書き込んでいく時間を見つけたいと思っています。


あ、そうそう、WOWOW7月放映予定の中にS&Gコンサートの予定は載っていませんでしたが(残念・・・)
8月以降月2回火曜日深夜「洋楽ライブ伝説」の2人目にポール・サイモンの名前がありました。(詳しい日程はまだ不明です。)
まだ先の話ですが、ついお名前を見つけて嬉しかったので(^^;)
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6; .NET CLR 1.1.4322; MS...@58-188-68-150.eonet.ne.jp>


【260】ちょっと通りますよ
 サネ  - 09/6/24(水) 22:42 -
  
こうもりさんの所でも取り上げられてましたが、僕は日参しているブログで知りました。

http://www.cnn.co.jp/business/CNN200906230023.html

何でも赤系の発色に優れており、京都のお寺を撮るにはこれに限る、というような事がそのブログに書いてありました。
便利且つ性能に優れたデジカメが主流の昨今では止む負えないのでしょう。

http://www.youtube.com/watch?v=Y6NHZ6gaDYE
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.11) Gecko/2009060215 Fir...@FL1-119-240-39-24.myg.mesh.ad.jp>


【259】あれから40年… あなたは何処で何をしていましたか?
 高柳 E-MAIL  - 09/6/23(火) 21:17 -
  
日本盤「ライヴ1969」、本日発売されました。

テイラー・スウィフトさんの「フィアレス」も、本日発売です。
テイラーさんの日本デビューを、心より祝福させていただきます。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ZE062209.ppp.dion.ne.jp>

  新規投稿 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
163 / 189 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
83,198
C-BOARD v3.23 is Free.