GACHAの All I Know 一般専用掲示板
  新規投稿 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
16 / 188 ページ ←次へ | 前へ→


【2889】S&Gのアルバムは30番目に世界で売れています
 ひろみつ E-MAIL  - 17/2/20(月) 1:05 -
  
GACHAさん、ごきげんようです。

面白いデーターを見つけました。
史上最もアルバムの売れたミュージシャンのランキングで、かなり正確な数字が出ています。

Np1は、やはりというかビートルズですね。
ベスト10はこうなってます。

1 - Beatles = 346.500.000 (12/2007)
2 - Michael Jackson = 205.500.000 (09/2008)
3 - Pink Floyd = 193.700.000 (02/2008)
4 - Madonna = 188.500.000 (01/2008)
5 - Elvis Presley = 187.000.000
6 - Elton John = 177.200.000 (01/2008)
7 - Queen = 170.100.000 (09/2008)
8 - Rolling Stones = 169.100.000
9 - U2= 166.400.000 (02/2008)
10 - Led Zeppelin = 165.500.000 (01/2008)

そしてサイモン&ガーファンクルは30番目。1億510万枚売れています。もっともこれは2008年頃の数字なので
いまはもっと数字が増えていると思います。

その内訳は以下です

1.Wednesday Morning, 3 A.M (1966)
USA : 1.400.000

- UK : 200.000

Estimation Mondiale : 2.200.000


2.Sounds Of Silence (1966)
USA : 3.300.000

- UK : 750.000
- Espagne : 100.000

Estimation Mondiale : 6.000.000


3.Parsley, Sage Rosemary And Thyme (1966)
USA : 4.800.000

- UK : 500.000

Estimation Mondiale : 7.000.000


4.The Graduate (1968)
USA : 2.900.000

Japon : 100.000

- UK : 400.000
- France : 200.000 (#25 (114))
- Italie : 75.000
- Espagne : 150.000

Estimation Mondiale : 5.000.000


5.Bookends (1968)
USA : 3.800.000

- UK : 700.000
- France : 150.000 (#13 (36))
- Allemagne : 100.000
- Espagne : 100.000

Estimation Mondiale : 6.400.000


6.Bridge Over Troubled Water (1970)
USA : 8.500.000 (#1 x10)
Canada : 1.000.000
Chili : #1x20

Australie : #1x15

Japon : 1.000.000 (#1(98))

Europe : 8.040.000
- UK : 3.500.000 (#1 x41(135)(307))
- France : 600.000 (#1 x2(31)(114))
- Allemagne : 1.200.000 (#1 x17(30))
- Italie : 275.000
- Espagne : 375.000 (#1 x20)
- Pays-Bas : 300.000 (#1 x17(80))
- Finlande : 50.000
- Autriche : 100.000
- Norvège : #1 x14(55)(72)

Estimation Mondiale : 22.100.000


7.Greatest Hits (1972)
USA : 14.400.000
Canada : 1.500.000

Japon : 1.000.000

Europe : 8.590.000
- UK : 2.400.000
- France : 1.400.000
- Allemagne : 1.500.000 (#6(32)(242))
- Espagne : 400.000
- Pays-Bas : 400.000 (#1 x7(23))
- Finlande : 60.000
- Suisse : 250.000
- Norvège : #7(12)(23)

Estimation Mondiale : 28.600.000


8.Collected Works (1981)
USA : 400.000

Japon : 100.000

Estimation Mondiale : 800.000


9.The Simon & Garfunkel Collection (1981)
Japon : 500.000

Europe : 4.180.000
- UK : 1.100.000
- France : 900.000
- Allemagne : 500.000 (#2(6))
- Espagne : 280.000
- Pays-Bas : 225.000 (#12(43))
- Finlande : 75.000
- Suisse : 110.000
- Autriche : 40.000 (#8 (2)(6))

Estimation Mondiale : 5.800.000


10.The Concert In Central Park (1982)
USA : 2.300.000
Canada : 200.000

Japon : 500.000

Europe : 3.730.000
- UK : 550.000
- France : 1.200.000 (#1 x18(25)(45))
- Allemagne : 500.000 (#3(11))
- Italie : 250.000
- Espagne : 120.000
- Pays-Bas : 80.000 (#35(20))
- Finlande : 60.000
- Suisse : 125.000
- Autriche : 70.000 (#5 (20)(33))
- Norvège : #1 x4(19)(37)
- Suède : 150.000 (#5 (6)(36))

Estimation Mondiale : 8.100.000


11.The Definitive Simon & Garfunkel (1991)
Canada : 300.000

Japon : 350.000

Europe : 3.970.000
- UK : 1.150.000
- France : 1.100.000 (#1 x2(10)(19))
- Allemagne : 550.000 (#12(40))
- Pays-Bas : 70.000 (#29 (17))
- Finlande : 30.000
- Suisse : 30.000
- Autriche : 30.000 (#43 (0)(9))
- Norvège : 80.000 (#1 x3(9)(19))
- Suède : 200.000 (#3 (6)(43))
- Belgique : 50.000

Estimation Mondiale : 5.600.000


12.Old Friends (1997)
USA : 250.000
UK : 15.000

Estimation Mondiale : 400.000


The Best Of Simon & Garfunkel (1999)
USA : 1.300.000

Estimation Mondiale : 1.600.000


13.Tales From New York, The Very Best Of (1999)
UK : 200.000
Espagne : 60.000
Finlande : #25(4)
Suède : 90.000 (#1 x2(8)(17))

Estimation Mondiale : 500.000


14.Live From New York City (2002)
USA : 100.000
France : 10.000
Espagne : 20.000
Suisse : #92(1)

Estimation Mondiale : 200.000


15.The Essential Simon & Garfunkel (2003)
USA : 800.000

Europe : 990.000
- UK : 380.000
- France : 100.000 (#11 (0)(4))
- Allemagne : 100.000 (#24 (0)(9))
- Espagne : 50.000
- Pays-Bas : 25.000 (#64 (6))
- Finlande : 20.000 (#1 x2(8)(17))
- Suisse : 15.000 (#34 (13))
- Autriche : 15.000 (#23 (0)(14))
- Norvège : 40.000+ (#1 x6(11)(24))
- Suède : 80.000 (#4 (7)(21))

Estimation Mondiale : 2.200.000

これ前から知りたかったんですよ。ご参考までに・・・・

ソースはここ。

https://www.bigfooty.com/forum/threads/highest-selling-artists-worldwide-album-sales-only.537957/

http://www.chartsinfrance.net/communaute/index.php?/
topic/6523-phase-3-reajustement-ventes-de-tous-les-artistes-a-plus-de-30m/page-53?gopid=574753#entry574753
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Ch...@softbank126059246020.bbtec.net>


【2888】ベスト10
 高柳 E-MAIL  - 17/2/9(木) 19:55 -
  
こちらをご覧ください。

http://amass.jp/84496/
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@KD106154092056.au-net.ne.jp>


【2887】ご無沙汰しております
 高柳 E-MAIL  - 17/2/4(土) 18:44 -
  
前回の書き込みからずいぶん、ご無沙汰してしまいました。遅ればせながら、今年も
よろしくお願い申し上げます。

GACHAさん、おハガキありがとうございました。今回も素敵ですね。

ここ数年私は、ネットへの書き込みよりも、色々な雑誌へ投稿することに時間を
割いていまして、去年は、有難いことに、「rockin’on」に2カ月続けて
デヴィッド・ボウイ論を掲載してもらった他、たくさん、たくさん、様々な
雑誌に載せてもらっています。

最終的には1冊、本を出せたらいいな、と思っています。

GACHAさん、「RollingStone」のことは、待っていてください。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@KD106181161143.au-net.ne.jp>


【2886】Re(1):お葉書ありがとうございました。
 GACHA E-MAIL  - 17/2/1(水) 22:10 -
  
▼ハイジさんの投稿:
>ご無沙汰しておりました。
>おめでたいことや喪中のことや色々あって、忙しい中、
>すごい虹の版画を作られましたね〜。
>アーティの自伝のことは、Facebookの方で教えていただき、
>予約しましたよ〜
>GACHAさんのALL I Know にご無沙汰して、アーティからもちょっと
>遠ざかっていましたが、このごろまた、ARTIEをよく聴いています。
>
>わたしは、相変わらずです。
>週に1回は、どこかの山を歩いて、夏はちょっと大きな山に行けたらいいな、
>と思っています。
>
>それでは、今年、お会いできるといいですね。

ハイジさん、こんばんは
お元気そうでなによりです。(山歩き!さすがです)
まだ全員には送れておりませんが、投稿ありがとうございます

今年もなんとか手持ちに残ったプリントゴッコで刷りあげたいと思ったものの、
残りを考えながらの作業はハードルが高くぐずぐずと作業が遅れていたら
娘のIchinoに一括されました。
そうだ!
昨年の二の舞(ご挨拶状書けないままになる)を踏んではいけない!と

手書き→スキャン→コンビニプリント

でつくりましたから版画ではないのです(^◇^;)
それでも喜んでいただけましたら幸いです

オフ会でお会いできるといいですね
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; msn OptimizedIE8;JAJP; rv:11.0) like...@182-167-188-55f1.hyg1.eonet.ne.jp>


【2885】Re(1):A Heart In New York
 GACHA E-MAIL  - 17/2/1(水) 21:55 -
  
▼ひろみつさんの投稿:
>
>アーティの名曲「A Heart In NewYork」はイギリスのデュオ、ギャラガー&ライルの作品ですが
>これは、その作者が歌っているオリジナルバージョンです。
>アーティのバージョンと聴き比べるのも面白いかも・・・・・・
>
>https://www.youtube.com/watch?v=ZxaSa51p9s8

ひろみつさん、こんばんは
ギャラガー&ライルの味わいも好きですよ。
アーティは、なんというか、アーティです(言語能力なし)
アーティが歌うとガラッと曲の空気の色が変わるのが面白いですね(日本語変)

強烈なパンチやあくの強さはないのに、広がる透明感ときらめきにチャーミングな色付けがなされるのがアーティですよね
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; msn OptimizedIE8;JAJP; rv:11.0) like...@182-167-188-55f1.hyg1.eonet.ne.jp>


【2884】お葉書ありがとうございました。
 ハイジ  - 17/2/1(水) 21:13 -
  
ご無沙汰しておりました。
おめでたいことや喪中のことや色々あって、忙しい中、
すごい虹の版画を作られましたね〜。
アーティの自伝のことは、Facebookの方で教えていただき、
予約しましたよ〜
GACHAさんのALL I Know にご無沙汰して、アーティからもちょっと
遠ざかっていましたが、このごろまた、ARTIEをよく聴いています。

わたしは、相変わらずです。
週に1回は、どこかの山を歩いて、夏はちょっと大きな山に行けたらいいな、
と思っています。

それでは、今年、お会いできるといいですね。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; Trident/7.0; Touch; rv:11.0) like Gecko@ac238110.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp>


【2883】A Heart In New York
 ひろみつ E-MAIL  - 17/1/26(木) 22:58 -
  
GACHAさん、みなさん、ごきげんようです。

アーティの名曲「A Heart In NewYork」はイギリスのデュオ、ギャラガー&ライルの作品ですが
これは、その作者が歌っているオリジナルバージョンです。
アーティのバージョンと聴き比べるのも面白いかも・・・・・・

https://www.youtube.com/watch?v=ZxaSa51p9s8
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Ch...@softbank126059255100.bbtec.net>


【2882】Re(1):寒中見舞い申し上げます
 GACHA E-MAIL  - 17/1/25(水) 23:42 -
  
☆ひろみつさん、ありがとうございます

寒中お見舞い申し上げます
   寒いですねぇ 今年もどうぞよろしくお願いします

そして、情報ありがとうございます
 
アーティの自伝ですか!?
      うぉぉぉぉ〜Σ(゚ロ゚ノ)ノ  つ、ついに?

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
でも・・・ううう、日本語には訳されないのかなぁ
     
        (/´△`\)←軟弱モノ
でもって CD-Audiobook ってなんでしょうね?
(英語解説を読む気力がない←オイオイ)歌が入ってる?朗読する?
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; msn OptimizedIE8;JAJP; rv:11.0) like...@182-167-188-55f1.hyg1.eonet.ne.jp>


【2881】寒中見舞い申し上げます
 ひろみつ E-MAIL  - 17/1/23(月) 19:35 -
  
お久しぶりです。寒中見舞い申し上げます。
今年もよろしくお願いします。

さて、まだ9月末の発売(日本は未定?)ですがアーティの自伝が出ます。
アマゾンで予約注文を受け付けてます。僕はさっそく予約しました。

https://www.amazon.co.jp/What-All-but-Luminous-Underground/dp/052549989X/ref=sr_1_1?s=
english-books&ie=UTF8&qid=1485160335&sr=1-1&keywords=art+garfunkel
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Ch...@softbank126059255100.bbtec.net>


【2880】Re(1):過去の雑誌に
 GACHA E-MAIL  - 17/1/6(金) 23:31 -
  
▼高柳さんの投稿:
>70年代に発行されていた「ローリングストーン 日本版」を30冊ほど
>入手したのですが、サイモン&ガーファンクルに関する記事がたくさん
>載っていました。
>
>これから少しずつ紹介していきますので、楽しみにしていてください。

30冊はすごいですね
70年代のローリングストーンが収まるべきところ、つまり高柳さんのもとに集められたことは意義深いです
お宝タイムカプセルとしてきちんと価値のあるものになったと思います
楽しみにしていますね
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; msn OptimizedIE8;JAJP; rv:11.0) like...@182-167-188-55f1.hyg1.eonet.ne.jp>

  新規投稿 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
16 / 188 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
83,109
C-BOARD v3.23 is Free.