GACHAの All I Know 一般専用掲示板
  新規投稿 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
148 / 189 ページ ←次へ | 前へ→


【422】本当に^^;
 ようこ E-MAIL  - 09/11/4(水) 22:22 -
  
こんばんは

▼GACHAさんの投稿:
>(いつどこで買ったのかなー)
いったいどこで売っているんでしょうねぇ。

週末に母にも写真を見せたのですが、やはり
「これはないわ、どこで買ったんだろう」とふき出しながら繰り返していました。

ポールの鱗シャツにも同様の反応を示していました^^;


>実はアーティのトレードマークのようにいわれる前あきベストについて
>不思議に思っています。

私もこれについて不思議に思っていました。
先日目にしたrockin'onの渋松対談で、
>ガーファンクルのジーンズに白シャツ、ネクタイっていうのは、
>まさに60年代サイモンとガーファンクルのファッション的記号
と述べられているのを見て、「違うのになぁ…」と思いました。

当時のアーティのイメージは、ハイネックのセーターかシャツって感じです。
(私はこれはちょっと真似てます…危険です^^;)

ちなみに1970年5月のイギリス公演での二人の衣装は、

They were informally dressed in street clothes ―
Simon with sleeve pullover over a pink shirt and with blue jeans,
while Art wore a black sweater with green and brown striped
sleeves and a sort of badge on each arm.
His trousers could have been black corduroy.
ポール:ピンクのシャツの上に袖付プルオーバー、ブルージーンズ。
アーティ:緑と茶色の縞の袖の黒セーター、両腕にバッジ付。ズボンは黒いコーデュロイ。
という、とても着こなしが難しそうな^^;ものでした。
(New Musical Express 1970.5.2より)
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; .NET CLR...@ntmygi009148.mygi.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>


【421】ステージ衣装
 ひろみつ E-MAIL  - 09/11/4(水) 16:57 -
  
死んだ母がよく「この二人はステージ衣装いらんね。普段着でええんやね」とよく言ってました。
服の仕立ての内職をやってたのでポールの衣装を見て「あんまりええ仕立てやないね」とか言ってました。
この二人はそこも魅力なんですけどね。普段着っぽい衣装がね。一応楽屋で着替えるんでしょうね。
あれでもね。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; GTB6; YTB720; ...@85.31.150.220.ap.yournet.ne.jp>


【420】薔薇と鱗
 GACHA E-MAIL  - 09/11/3(火) 19:03 -
  
☆イッシー&バッシーさん

こんばんは。こちらこそ夏には大変お世話になりました。
今こうして消息不明にもならず神戸で無事に過ごしているのも
イッシーさんのおかげです。(笑)

東京駅から水道橋にいけたのも
水道橋から東京駅にたどり着けたのも
イッシーさんの至れり尽くせりの賜物

イッシーさんには「S&G写真鑑定家」、「音の聞き分け解説者」という称号(?)のほかに
「迷子の面倒を見る道案内名人」というタイトルも贈呈させていただきたい(めちゃ迷惑かも)

> 僕は完全コピーは演奏だけにしようと思っています(笑)

あはは
あのシャツ(バラアロハとうろこシャツ)をオフ会メンバーがおそろいで着て集まったら
何の集団かと怪しまれるかも。

見かけのコピーは避けるのが賢明ですね。

2009年バージョン演奏を再現する際はこだわりどころの解説もよろしくお願いします。


それにしてもお二人は、当日何を着るのかの打ち合わせはまったくないんでしょうかね。
もっとも、あの格好のばらばら感がまた嬉しいミーハーです。

楽曲のアレンジをオセアニア、日本ツアーのものを使ったように
アーティがバラ柄シャツを着たのは、ツアーのお土産をNYのファンに報告したいという気持ちがあったのでしょうか。

それともものもちのいいアーティなので
しばらく使いまわすかも?


実はアーティのトレードマークのようにいわれる前あきベストについて
不思議に思っています。
S&G時代のベスト姿って、めずらしくギターを抱えたアーティが写っているお写真とあとひとつくらいではないでしょうか?
(セーターのベストは何回か着ています)

解散後の再結成の'81年セントラルパーク以降、ベストがコンサート衣装の定番になったような気もするのですが・・・
記憶間違いでしたら失礼


今、TVでは東京ドームで日本シリーズ真っ最中。
S&Gが来たドーム。
あの東京ドームに私も行ったんだなぁ。
スタンドの階段を登り降りしたなぁ。
東京ドームの周りの景色が浮かんできます。
今年は景色が違って見えるGACHAでした。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; .NET CLR...@58-188-71-100.eonet.ne.jp>


【419】Re(1):最新情報が続々と!(はぁと)
 イッシー&バッシー  - 09/11/2(月) 11:30 -
  
▼GACHAさんの投稿:
>アーティのバラ模様の衣装も
>(いつどこで買ったのかなー)

GACHAさん、こんにちは、その節はお世話になりました。

アーティのこのシャツ、そしてポールのうろこシャツなど、
ほんとにどこで売っているんでしょうねぇ?(笑)

僕は完全コピーは演奏だけにしようと思っています(笑)
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_6; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 ...@p3195-ip01okidate.aomori.ocn.ne.jp>


【418】Re(1):出来良くないですね
 GACHA E-MAIL  - 09/11/1(日) 23:14 -
  
☆ひろみつさん、こんばんは

> ボクサーなんかポールのギターの弾き方がちょっと適当に弾き飛ばしているような
> 気がするのは僕の思いすごしかなぁ?

なるほど〜
私は演奏のことはよくわからないですけど、やっぱりなんか、投げやりな感じを受けます(笑)

> このころは二人が一番険悪な時期ですから、それが出てしまってるように感じます。

一応二人とも最後に笑ってはいるんだけど、硬いし、どこかシニカルですよね。

でもね〜
この頃があるから、逆に今の雰囲気がすごく嬉しいです。
(私は物語空想系なので、余計にそう思ってしまうのですが、起承転結になっているなぁって 笑)
ぜったい、S&G伝記本「旧友」に最新章を追記して、再出版していただきたい。

今、二人がこうして仲よさそうに歌えるのも、二人がまだ元気に活動しているからで
これはなかなかむずかしいことだと、最近訃報などを聞くほどに痛感します。

ひとつひとつのこうした活動が今後も続いていくことを切に祈ります。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; .NET CLR...@58-188-71-100.eonet.ne.jp>


【417】最新情報が続々と!(はぁと)
 GACHA E-MAIL  - 09/11/1(日) 23:08 -
  
☆7th Avenueさん、こんばんは。

ワールドシリーズは松井の活躍がやはり嬉しいです。

S&Gのお二人は今は出番も終わって心置きなくごひいきチームを応援しているのでしょうか。

> < The 25th Anniversary Rock And Roll Hall Of Fame Concert >

素晴らしいコンサートのようですね!!!

情報集めのへたな私も
7thさんやこうもりさん、ゲン兄ちゃん、他の皆さんのおかげで
興奮に浸ることができています。
ありがたいことです!m(_ _)m

S&Gやポールの演奏!
ふたりの仲のよさそうな、リラックスした笑顔が
そして会場との一体感が
本当に素敵です!

アーティのバラ模様の衣装も日本公演を思い出して(びっくりですが)嬉しいです。
もっとも私はこの衣装は見そびれていますが(笑)(いつどこで買ったのかなー)

(詳しくは7th Avenueさんのジオログ、ゲン兄ちゃんのHPでどうぞ)


コンサートの流れも、コーナー毎に分かれているのかと思ったら
アーティストのコラボもあり
見せ所満載のようで、本当に贅沢なコンサートですねぇ。
これは直接観にいかれたこうもりさんのご報告が待ち遠しいところです。(二代目S&G会議室・談話室にて)


☆7th Avenueさん
>> 【415】Re(1):アーティダッドの魅力 

> 実はドイツ盤のタイトルは< Daydream >で
> 副題が< Songs From A Father To A Child >となっています!!

7thさん、ありがとうございます。

初めて知りました。やっぱり「父」のイメージがあるのですね〜
嬉しいです。

非英語圏で、わざわざ英語を使ってタイトルが変わるのって不思議ですけど
ドイツ盤のタイトル、一番内容にふさわしい気がします。
(日本盤のタイトルはよくわからないです。)

ジャケ表紙の添付もありがとうございます。
裏表紙に使われていた写真も微妙な配置の違いで雰囲気が変わるものですね。

ひろみつさんご紹介のDREAMLANDの映像はドイツ番組でしょうか。
「Daydream 」って聞こえるのはなぜ?と思っていたのですが
ドイツ盤CDタイトルだったのですね。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; .NET CLR...@58-188-71-100.eonet.ne.jp>


【416】出来良くないですね
 ひろみつ E-MAIL  - 09/10/31(土) 17:42 -
  
>101個の動画の中で、この映像↓は痛々しく感じてしまいました。

Hall Of Fameでの演奏ですね。確かに大御所がわんさか出てて落ち着かない
雰囲気、ザワザワした雰囲気の中で歌ってますね。
ボクサーなんかポールのギターの弾き方がちょっと適当に弾き飛ばしているような
気がするのは僕の思いすごしかなぁ?

このころは二人が一番険悪な時期ですから、それが出てしまってるように感じます。
立ち位置もいつもと逆でアーティは歌いにくかったんじゃないかな。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; GTB6; YTB720; ...@45.63.44.61.ap.yournet.ne.jp>


【415】Re(1):アーティダッドの魅力
 7th Avenue WEB  - 09/10/29(木) 22:37 -
  
▼GACHAさんの投稿:
>「ラッソ・ザ・ムーン」は不思議。
>よほど私の涙腺と相性がいいのだろうか。
>初めて聴いた時も、なぜか涙が。
>
>強いて言うならば父性愛?
>
>まだまだ私にとって説明のつかないアーティの魅力です(笑)

GACHAさん、その通り!!です!!

この曲が収録されている
米国盤のタイトルは< Songs From A Parent To Child >
ですが、
実はドイツ盤のタイトルは< Daydream >で
副題が< Songs From A Father To A Child >となっています!!

そのドイツ盤CDのジャケ表紙を添付致します。

添付画像
【daydream.jpg : 59.0KB】
引用なし
パスワード

[添付] 〜添付ファイル〜
・名前 : daydream.jpg
・サイズ : 59.0KB
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6; .NET CLR 1.1.4322; .N...@softbank219198055006.bbtec.net>


【414】Re(1):ところで、大リーグはいよいよワールドシリーズ
 7th Avenue WEB  - 09/10/29(木) 21:55 -
  
▼GACHAさんの投稿:
>The 25th Anniversary Rock And Roll Hall Of Fame Concertにて
>お二人が、それぞれのごひいきチームの帽子をかぶってきて、
>ミニコントを披露する・・・ということはありえないですかね。
>
>ヤンキースvsフィリーズのファンを代表して応援合戦とか(笑)

GACHAさん
こんばんは

第1戦はフィラデルフィア・フィリ−ズが勝ちましたネ!!

なんか、日本のプロ野球には興味が無くなってしまいました!!

子供の頃は後楽園球場とか神宮球場に度々観に行ったのですが...


< The 25th Anniversary Rock And Roll Hall Of Fame Concert >

久しぶりに2人の元気な姿を映像で観たいですネ!!
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6; .NET CLR 1.1.4322; .N...@softbank219198055006.bbtec.net>


【413】ところで、大リーグはいよいよワールドシリーズ
 GACHA E-MAIL  - 09/10/29(木) 0:10 -
  
The 25th Anniversary Rock And Roll Hall Of Fame Concertにて
お二人が、それぞれのごひいきチームの帽子をかぶってきて、ミニコントを披露する・・・ということはありえないですかね。

ヤンキースvsフィリーズのファンを代表して応援合戦とか(笑)
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; .NET CLR...@58-188-71-100.eonet.ne.jp>

  新規投稿 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
148 / 189 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
83,197
C-BOARD v3.23 is Free.