|
私事ですが、昨日は仕事の合い間に新型インフルエンザの予防接種を受けました。
(調剤薬局の薬剤師は医療従事者には認められず(^^;)一般解禁となった今、受ける権利が回ってきました。)
ちなみに昨年10月予約していた受験生の末っ子は一般解禁になった先日、「予防接種受けられますが、どうしますか」と予約していた医院からお電話いただいたものの、すでに受験真っ最中なので、申し訳ないけどお断りしました。
残念なタイミングでした。
ま、それはさておき・・・
お昼過ぎまでだけのお仕事なのに、帰って遅いお昼を食べると、いつもたまらなく眠くなる私。
この日は予防接種も打ったことだしと言い訳をし、どうどうと寝具にもぐってお昼(夕方)寝しました(笑)
そこでなんとポール・サイモンと会う夢!(ポールは通訳兼お付きの人とふたりだけ)
公演に来たわけでなく、小さな公民館みたいなところに公ではなく立ち寄った感じ。
地方の公民館みたいなところで人もまばら。
でも、その場にいる人で心ばかりの歓迎をしようということになり
なぜか姉と私が漫才(?)のようなことをするはめに
(お昼寝する前に録画していた吉本新喜劇を見ていたからだと思う。有名人の素顔みたいな話だったし)
緊張して焦っても、急いで作った英語の台本がちっとも記憶できない。
時間になってしまい、ご本人たちがいる前で
よせばいいのにアドリブから入ってしまった!
でも英語がわからない
「?」顔の笑顔のポール相手に直接突っ込みを入れようとしたものの
英語がわからない!
というところで息子に起こされました。
ああ、夢、と思うよりも
「今英語を考えていたのに〜」と半分寝ぼけたことを口走ってしまいました。
同時に夢だとも悟っていて、「いいところだったのに〜」と。
(そうなのか?英語が話せず、悲惨な続きになっていたかも)
しばらく夢を反芻すべく布団の中でじっとしておりました。
アーティじゃなかったんだけど(笑)
夢の世界をしばし味わって現実逃避して楽しんでおりました(こらこら)
☆高柳さん
今日何気につけたBS2チャンネルにテイラーさんが登場。
ちょうど賞を取ったのを、ロンドンにいる彼女が知らされて、感激と感謝の言葉を述べているところでした。
作年秋の『第37回 American Music Awards』番組でした。
明日は日本でもWOWOWで「グラミー賞」番組がありますね。
(一瞬、今日の番組が、グラミー賞番組かと思いました。)
コンサート・チケットが届くと
夢に羽が生えて、手元に下りてきたような気になりますよね〜。
体調、仕事量など、良好なまま無事当日が迎えられますように、お祈りしていますよ!(まだ先ですけど、今からお祈りしておきます*^▽^*)
☆峰流 彩文さん
情報ありがとうございます。
日本では彼女の扱いは多分アメリカ、カナダと温度差が大きいと思います。
現地情報、ありがたいです。
|
|
|