GACHAの All I Know 一般専用掲示板
  新規投稿 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
119 / 189 ページ ←次へ | 前へ→


【731】「立つんだジョー」
 高柳 E-MAIL  - 10/7/14(水) 22:10 -
  
Silenceさん、今日発売された「ワッツ・イン WHAT'S IN?」8月号にはレミオロメンの
インタビューが掲載されています(96・97ページ)。7月28日発売のニュー・シングルは
「立つんだジョー」というタイトルなのですね。名作「あしたのジョー」を即連想させる
タイトルは、私には親近感を抱かせます。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ZH028005.ppp.dion.ne.jp>


【730】オフ会
 Blue  - 10/7/13(火) 21:15 -
  
Gachaさん、14日はすでに予定が入っています。それに東京だし、遠いですね。でも偶然にも帰国中の開催ですね。楽しんできてください。

翻訳したインタビューの文章をオフ会に寄稿するのは全然問題ありませんよ。よければ寄稿して下さい。大した翻訳ではありませんが。オリジナルの番組がもう観れなくなっているのは残念ですね。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CL...@124-171-38-168.dyn.iinet.net.au>


【729】「ポルナレポート」
 高柳 E-MAIL  - 10/7/9(金) 21:47 -
  
GACHAさん、ありがとうございます。

http://www.aiiku-sha.com/

http://aiikusha.exblog.jp/

「ポルナレポート」ですが、現在の発売予定は、「7月中旬(ただし、下旬に
かぎりなく近い)」です。愛育社からは、正式な発売日が決まったら、私あて、
連絡をくれることになっています。

お二人の方にご寄稿いただいたのですが、そのうちのお一人のお名前を知ったら、
驚かれる方がいらっしゃることと思います。お楽しみに! 発売されたら、お名
前をお知らせしますね。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ZH028005.ppp.dion.ne.jp>


【728】おやおや
 GACHA E-MAIL  - 10/7/9(金) 20:05 -
  
ちょっと訂正

下の掲示板アドレス、記事番号のあるページとだんだんずれていってしまいますね。
そのあたりのページということで、ご確認くださいませ。
  ↓
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; GTB0.0; SLCC2;...@121-82-248-52.eonet.ne.jp>


【727】Blueさんのインタビューの翻訳
 GACHA E-MAIL  - 10/7/9(金) 18:10 -
  
ところでBlueさん、
昨年の
【252】帰ってきました。
http://koumori.cool.ne.jp/sandgforum/bbs/c-board.cgi?cmd=all;page=45;id=gacha
  から
【257】また続き 
http://koumori.cool.ne.jp/sandgforum/bbs/c-board.cgi?cmd=all;page=45;id=gacha
あたりまで書き込んで下さった
>「サンディ・ナイト」という地元シドニーの番組
のS&Gインタビューの翻訳個所を
まとめて
(【281】素人訳者より 〜イッシーさんの【283】Re(1):ちょっと訂正 も含めて)
http://koumori.cool.ne.jp/sandgforum/bbs/c-board.cgi?cmd=all;page=42;id=gacha
オフ会パンフに寄稿されるというのはいかがです?

もとの番組はもう削除されてしまっているのですが
とても楽しいインタビューの邦訳を
私のように英語の聞き取り能力がないファンのためにも
ぜひご披露していただきたいです。


それから前の話題に戻りますが

>> 【711】追加です。

エンドロールエピソードの追加、ありがとうございます。
なるほど、こういう落ちなんですねー。
ポール役とアーティ役の時間差がおかしい(^▽^)

オーストラリアの方が日本よりも
ポールのソロ活動について
一般的になっているから可能なストーリーなんでしょうねぇ。
(やはり英語圏だからかなぁ?)

> ステージで歌っている下手な歌は一応、「スカボローフェア」ということです(全然似てなくて下手なところがミソ)。
> この二人はとても才能あるミュージシャンであり、コメディアンなんですよ。いつもオリジナルの歌を歌っています。

あ、だと思います。
下手に歌っていても、ちゃんと出だしはハモッていますもんね。
途中から、かなり音程を崩して下手さを装っていますが、只者ではない!事がにじみ出ています(笑)


> 女たらしですね。

ほんと、何てセリフなんでしょう!(笑)
よく引き受けたなァ
おもしろがっているんでしょうねぇ
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; GTB0.0; SLCC2;...@121-82-248-52.eonet.ne.jp>


【726】こうもりさんちの 2010 演奏オフ会
 GACHA E-MAIL  - 10/7/9(金) 18:07 -
  
☆Blueさん、こんばんは
2週間の帰国なんですね!

こうもりさんち
(二代目サイモン&ガーファンクル会議室http://koumori.cool.ne.jp/sandgforum/
の夏祭り、演奏オフ会は8月14日(土)です。
週末は難しいですか?

こうもりさんちのS&G FORUM 談話室から詳細を貼り付けます。
(元はこちらhttp://koumori.cool.ne.jp/sandgforum/bbs/c-board.cgi?cmd=all;id=meeting
……………………………………………
2010 S&G会議室 演奏オフ会

 2010年8月14日(土)
 1次会 13:00〜17:00
 2次会 18:00〜20:00

1次会会場:
   「エールハウス」http://alehouse.hp.infoseek.co.jp/
   東京都豊島区東池袋1-38-10 ARCビルB1
   03-3980-4845
2次会会場:
   1次会会場の近所の居酒屋で、飲みながらおしゃべりします。
   場所は未定ですがのちほどご案内します。

参加資格&お申し込み:
   S&G、アーティ、ポールのファン、ファンの方のご家族・お友達。
   マニアじゃなくてもS&G、アーティ、ポールのどれかが好きなら、
   大丈夫ですよ(笑)

   会場の準備の都合がありますので、1次会、2次会それぞれについて
   参加/不参加を明記して、管理人こうもり宛て(koumori40@gmail.com)にメールください。

料金:
   1次会 5,000円(フリードリンク&おつまみ数品)
   2次会 4,000円(フリードリンク&コース料理)
   当日1次会受け付けにて、2次会参加希望の方は2次会費も併せてお支払いください。

自己紹介:
   当日参加者の皆様全員に自己紹介をしていただきます。
   自慢したいグッズなどもぜひお持ちください。

演奏したい人:
   事前に曲目を決めてお申し込みください。進行が押すので、飛び入りはありえません。
   別途演奏参加料1000円を受け付けにてお支払いください。

   1組の演奏時間はMC込みで10分程度(2〜3曲)です。
   S&Gファンとしての思い入れがこもった、楽しいステージを期待しています。

   7月26日(月)までにメールで曲目・楽器・ステージ内容等をお知らせください。
   曲目がかぶらないよう、こちらで調整することがあります。あらかじめご了承ください。

パンフ寄稿:
   当日配布するパンフレットに寄稿ください。オフ会に参加できない方も、
   寄稿のみでも大歓迎です。

   S&Gの来日ツアーの感想、S&Gとの出会いや思い出、
   海外記事の翻訳、マンガなどS&Gと関わりのある内容でしたらなんでもOKです。
      
   締め切りは7月26日(月)。テキストファイルかMS-WORD形式、PPT形式でお送り下さい。
   写真、画像などはwordに貼り付けてください。

   ※当日参加いただけない方は、郵送しますので、必ず個人メールで送り先を
    お知らせください。

…………………………………

私のお盆の計画はこの14日と次の日しか決めていませんので
具体的なスケジュールはまだわかりませんが
お時間が合えばぜひお目にかかりましょう!
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; GTB0.0; SLCC2;...@121-82-248-52.eonet.ne.jp>


【725】今週、水曜の朝、午前3時
 GACHA E-MAIL  - 10/7/9(金) 18:04 -
  
(もう金曜日になってしまいましたが…)

準決勝オランダvsウルグアイ戦
オランダ生まれの末っ子は起きてオランダを応援しておりました。
(私は午前3時は無理^^;)
小さい体で頑張るスナイデルの活躍が楽しい。

(このタイトルを書きたかっただけの話題デス 笑)


☆イッシー・バッシーさん、こんばんは
夏の日差しが強まると、昨年、イッシーさんに大変お世話になったことを
思い出します。

来日コンサートとビフォア&アフター・オフ会という
あまりに興奮する大イベントに
すっかり舞い上がって、半分ヨレヨレ状態になっていましたが
(正直、乗り越えられるか心配でした^^;)
(直前に、カードを作って夜更かしするからいけないんですけど 笑)
(興奮しすぎて、何かせずにいられなかったのです)
イッシーさんとようこさんの後にくっついていけばよかったので
本当に助かりました。
帰りの電車の乗り換え方に至るまで面倒みていただいて
ぼんやり者の私も無事、東京の2泊3日を乗り越えられたのだと思っています。

あれからもう1年経ちますねェ。
今年もオフ会でお目にかかるのを楽しみにしています。
イッシーさんもお体に気をつけて。


☆高柳さん、こんばんは。
> やっぱり、心の中に
> しまっておいちゃダメですね。

高柳さん、心温まる書き込み、ありがとうございます。

いろいろ情報を頂いていながらお返事もできずにすみません。

2週間ほど前、母の話相手に名古屋に戻った時
高校の同級会があったので
久しぶりに参加しました。
卒業以来会っていなかったクラスメートのひとりと話をしていたら
当時ポルナレフが大好きだったという事が判明。
ファンの方たちが何年もかけて企画した本が出る旨伝えておきました。
喜んでいましたよ。

出版社名と本の名前を失念していましたので、後日連絡することにしました。

「ポルナレポート(polnareport)」
‐ミッシェル・ポルナレフ 挑戦と変遷のレポート‐
愛育社刊 
ですね。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; GTB0.0; SLCC2;...@121-82-248-52.eonet.ne.jp>


【724】一応、8月に帰国します。
 Blue  - 10/7/9(金) 12:39 -
  
変な題名になってしまいましたが、来月、帰国します。日時は10日から2週間です。皆さんがここに書かれているオフ会はいつなのか全然わからないのですが、たぶん日が合わないでしょうね。なんせ期間が短いし、週末は2回しかないので全ての計画が入ってしまうはずです。Gachaさん、もし時間が合えばお会いしましょう。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CL...@124-170-96-89.dyn.iinet.net.au>


【723】GACHAさんへ
 高柳  - 10/7/6(火) 18:35 -
  
GACHAさん、心の中のもやもやを書き出してみると、気持ちの整理がついて、
いつの間にかすっきりすることって、私にもあります。やっぱり、心の中に
しまっておいちゃダメですね。

暑い日が続いています! 体調には十分お気をつけ下さい。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@p6068-ipad29sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp>


【722】オフ会で
 イッシー&バッシー  - 10/7/6(火) 16:52 -
  
お目にかかるのを楽しみにしています。
暑い夏ですが、元気で乗り切ってください。
お待ちしています。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_6; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 ...@p4022-ipad01okidate.aomori.ocn.ne.jp>

  新規投稿 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
119 / 189 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
83,192
C-BOARD v3.23 is Free.