GACHAの All I Know 一般専用掲示板
  新規投稿 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
110 / 188 ページ ←次へ | 前へ→


【828】たとえウルトラセブンでも
 高柳 E-MAIL  - 10/9/15(水) 20:32 -
  
GACHAさん、金城哲夫氏は、ウルトラセブンの最終回の脚本も手がけました。

最終回、自分はウルトラセブンだと告白したダンに、アンヌは答えます。

「..ううん。人間であろうと 宇宙人であろうとダンはダンで変わり無いじゃないの。
例えウルトラセブンでも」

初めてこの言葉を聴いたとき、私はとても心を動かされました。今も、その気持ちは
少しも色褪せていません。

この言葉があったからこそ、アンヌは、当時の子どもたちにとって、永遠に忘れられ
ない存在になりました。

この言葉は、様々な悲しみや淋しさを抱え、辛い思いで生きていた、たくさんの
子どもたちの心を救ったのだと思います。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ZE053037.ppp.dion.ne.jp>


【827】番組情報(ウルトラマン脚本家&再放送)
 GACHA E-MAIL  - 10/9/15(水) 16:54 -
  
直前ですが
ウルトラマン好きのお方に情報。

数年前、当掲示板でも、ウルトラマンに詳しい方々の間で話題が盛り上がったことを思い出しましたので
間に合わないかもしれませんがご連絡。
再放送も間近にあると思います。(未確認ですけど)

本日 平成22年9月15日(水)22:00〜22:43 NHK総合

NHK歴史秘話ヒストリア
http://www.nhk.or.jp/historia/schedule/index.html
(以下、HPサイトの情報から)
第50回放送予定
ウルトラマンと沖縄
〜脚本家・金城哲夫の見果てぬ夢〜
あらすじ
テレビ番組史上に残るヒーロー「ウルトラマン」の生みの親で、沖縄出身の脚本家・金城哲夫の生涯に迫る。
金城は戦後アメリカ統治下の沖縄から上京し、豊かな想像力を発揮して「ウルトラマン」で大成功する。
しかし彼の心の中には常に、本土に沖縄の姿を伝えたい、という願いがあった。
基地問題、ベトナム戦争など激動の沖縄と本土の懸け橋になろうとした金城と、ウルトラマンと現代史をめぐる、知られざる夢と悲しみと勇気の物語。


ついでに、wowow再放送情報です。
以前、放映されたのと同じだと思いますが
見逃がされた方はどうぞ
(懐かしのアーティのバラアロハが見られます 笑)

ロックン・ロール・ホール・オブ・フェイム25周年記念コンサート
ロックの創造者たちの音楽祭
9月21日(火) WOWOW3 午前4:15〜6:30
▽ホールオブフェイム25周年コンサート
出演 / ブルース・スプリングスティーン サイモン&ガーファンクル クロスビー・スティルス&ナッシュ U2 METALLICA ジェフ・ベック
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; GTB6.5; SLCC2;...@112-68-241-14f1.hyg1.eonet.ne.jp>


【826】いつもありがとうございます
 高柳 E-MAIL  - 10/9/13(月) 21:17 -
  
GACHAさん、いつも温かい返信をありがとうございます。

お礼の意味も込めて、ミッシェル・ポルナレフのあまりに美しい曲、「カトリーヌの追想」を
お届けします。

http://www.youtube.com/watch?v=FUrlHWinLHU

映画「哀しみの終るとき」の中で流れていた曲です。深い悲しみに沈んでいる人の心を
優しく癒してくれるような曲で、この曲を聴くたび私は心が洗われます。

また、ポルナレフの記事が目的で買った雑誌の中に、ポールの記事も見つけました。
こちらも、日を改めて紹介させていただきます。

テイラーさんのチケットは、今日午後3時から先行予約受付が始まり、私は無事大阪公演の
チケットを求めることができました。

それにしても、公演の数多すぎですよね・・・ テイラーさんの体調が心配です。

秋のビートルズ発売ラッシュに、また新たなCDが加わりました。

http://www.cdjournal.com/main/news/george-harrison/33858
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ZE053037.ppp.dion.ne.jp>


【825】"Chez" Albumトラックのつづき?
 GACHA E-MAIL  - 10/9/13(月) 18:08 -
  
kylecrazyfordさんの一連のYoutubeが面白いです…

1. Jack & Art Garfunkel - Hasheveynu
http://www.youtube.com/watch?v=ALCCJBdAxyo&feature=related

お父さんと一緒にヘブライ語の歌を歌っているんですね。
歌う前に何を話しているんでしょうか。打ち合わせ?(早口で私にはわかりません^^;)
親子でハーモニーを楽しんでいるんですねェ

8. Art Garfunkel - My Story 2
http://www.youtube.com/watch?v=VTO_0lppyKg&feature=related
アーティ、録音機で遊んでいる…?
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; GTB6.5; SLCC2;...@58-188-65-105f1.hyg1.eonet.ne.jp>


【824】来日続き、高柳さん、よかったですね!
 GACHA E-MAIL  - 10/9/13(月) 17:32 -
  
☆高柳さん、続けてまいります。
いつもすぐに反応できなくてごめんなさいね。

>>【818】来日!【819】来日続きのテイラーさんです 

2月の一連の日程は本格的来日ツアーですね。
初来日公演と比べて規模も場所もどんどんよくなっているじゃないですか。

 高柳さんが以前
 >>【770】花火 

 >テイラーさん、
 >
 > 「また、日本に帰ってくるわ!大好きな日本のファンに会わないといけないから!!」
 >
 > というメッセージを残してくれました。

と書き込まれていましたが
実現してくれたのですね。

この時見たという移動中の花火はさぞ印象的だったことでしょうね。


(話を戻します)
2月の日本公演のあと世界18カ国85公演のワールド・ツアーが始まるのですね。
(日本がスタートとは!)

さすがにすごい数…
若いとはいえ、徒に消耗しきらないように、まわりが気を使ってあげてほしいものです。

とはいえ、日本にこれだけ来てくれるというのは
高柳さん、嬉しいことですね。
ぜひ日本通になってもらいたいものですね。


>> 【821】クリスマス・エヴリディ 

クリスマス・アルバムのご案内ありがとうございます。

> 19.7時のニュース〜きよしこの夜/サイモン&ガーファンクル

ニュースが流れるきよしこの夜…
S&Gに詳しくない人が聞いたらびっくりかも
(あ、でも、ひと味違うクリスマス・アルバムだよって終盤さらにダメ押しできる?)
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; GTB6.5; SLCC2;...@58-188-65-105f1.hyg1.eonet.ne.jp>


【823】記憶を呼び覚ます香り
 GACHA E-MAIL  - 10/9/13(月) 17:17 -
  
☆千原さん、こんにちは
「アーティタンポポ」レポート返信ありがとうございます。

> 何年か前に知床峠を通って羅臼に
> 抜けた時の思い出まで蘇ってきました。

それはそれは!
同じ道ですね〜。

私の場合、行きも帰りも知床峠は霧で何も見えませんでしたけど
帰りのバスの運転手さんが優しくて、
乗り降りする人は誰もいない知床峠のバス停でバスを止め、
自分の携帯に入れている天気のいい時の峠の景色の画像を見せてくれました。
人とのふれあいが楽しい旅でした。

> Art の詩 #58 に関しては、本家 artgarfunkel.com でも
> 話題にされていたようです。

ご紹介ありがとうございます。
英語圏の方々でも謎なんですね(笑)

> 赤と青のホースも

私もその色はカージナルスカラーかと思いました。
調べる気力がなかったので(^^;)

匂いは記憶に直結しますよね。

タンポポの匂いはいまいち思い出せませんが
(今回はとくに貧弱タンポポのみでしたからよけいに何の香りもありませんでしたけど)
春のタンポポの周りには
ぐんぐん伸びる春の草の香りに満ちていたと思います。
これは記憶を呼び覚ますだけのパワーがあると思いますね。
タンポポの茎を手折れば、苦味のある独特のにおいと味があります。

千原さんの想像は、とても近いのではないでしょうか。

匂いに色、野球場の人々の歓声、あこがれの選手への熱い気持ち
五感がフルに呼び覚まされたような詩なのですね。

…ところで
アーティはフィリーズ(ナリーグ東地区)ファンだと思っていたのですけど
カージナルス(ナリーグ中地区)も好きだったんでしょうか?
それとも大スター選手にチームを超えて魅了されていたのかな(独り言です)


☆hittoさん、こんにちは
hittoさんもありがとうございます。
楽しんでいただけてよかった〜。

> 世界遺産になってから観光客が多く、五湖では人数制限もしていると聞いていたので、何か変わってしまったかな・・と、思っていました。

丁度私が旅行している間に、知床五湖の人数制限についてニュースになっていました。
ウトロは、観光施設もかなり充実しておりましたが
自然維持のためには(もしくは危険のないようにするには)
あまりにたくさんの人が訪れるのは難しいところがありますね。

> ご夫婦の思い出深い旅行になりましたね。

そうですね。本格的旅行はアーティの香港コンサートの時以来です。

旅は行ってしまうと楽しいのですけど
旅行に行く前はひどくブルーになって、もう旅行なんて計画したくないと嘆くのが癖です。(厄介な人間^^;)
今回のアーティタンポポ探しは、そんな私を励ましてくれるありがたいテーマでした(笑)

> 二人の野球観戦ももの凄くくつろいで楽しそうでしたよね。

最近のヤンキース対フィリーズの観戦風景、楽しそうでしたよね〜
地元の野球好きのおじいちゃん仲間(失礼!)にしか見えません。
(特別席には見えませんでしたけど)
(カメラはよく気がつきますねェ)
仲がよさそうで、幼馴染同士の表情でしたね。見ていてうれしくなりました。

> 私も大阪に来た頃は「さっぽろラーメン」の看板に会うたびシクシクと反応していました・・・

望郷の思いが重なると
なおさらですね!

> ついS&Gの年齢と照らしてしまうのです。

はっはっは、同じです〜
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; GTB6.5; SLCC2;...@58-188-65-105f1.hyg1.eonet.ne.jp>


【822】9月でもまだ暑い…
 GACHA E-MAIL  - 10/9/13(月) 16:59 -
  
昨日、熟し切ったバナナを食べたら
見事におなかを壊しました(T"T )しくしく
熟し切ったのを通り越して傷み始めていたのだろうか…
情けなや〜

おかゆばかりで力が出ないのですが、今はだいぶ良くなってきました。

さて、皆さん、お久しぶりです。
変なものを食べておなか壊していませんか(私だけ?)


☆高柳さん、こんにちは
>> 【814】ありがとうございます 

高校時代の友人には手紙で知らせておきました。
(名簿の住所が正しいといいのですけど…^^;)

> 今までのように、本や雑誌を読んで、簡単に
> 批判することはできなくなりました。

出版界もいろいろ制約があるのですねぇ…


☆ハイジさん、こんにちは
まだまだ暑いですねェ
何でも暑さのせいにするっていいですね(笑)

おなかを壊したのも、食い意地が張っていたわけでなく
暑さのせいということにしようっと。

もうオフ会から1ヶ月経とうとしています。
ハイジさんとはたまたま同じホテルだったので
翌日の朝食時にもいっぱいお話できて楽しかった〜。
(チェックアウトぎりぎりになって、焦りましたね 笑)

その時話題に出たアーティのYou tube映像をお載せします。
(すでに話題になったことが何度かありますが、何度見ても好きなので載せちゃいます 笑)

Harry Dean Stanton & Art Garfunkel Sing To Jack Nicholson
http://www.youtube.com/watch?v=4Vfjr9T3-cA

映像に映る有名人の多いところも面白いですけど
何といってもアーティの一生懸命さ(最後までハリーさんに歌わせようとサポートしている)
最後には大合唱になる会場の雰囲気が素晴らしいです。
ジャック・ニコルソンもいいですねぇ〜
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; GTB6.5; SLCC2;...@58-188-65-105f1.hyg1.eonet.ne.jp>


【821】クリスマス・エヴリディ
 高柳 E-MAIL  - 10/9/11(土) 15:53 -
  
今年のクリスマス・アルバムのご案内です。

「クリスマス・エヴリデイ」

価格 3,360円(本体3,200円+税) 
発売日 2010/11/17
品番 SICP-2858 

1.恋人たちのクリスマス/マライア・キャリー
2.ラスト・クリスマス/ワム!
3.クリスマス・イヴ/エリック・マーティン
4.マイ・オンリー・ウィッシュ/ブリトニー・スピアーズ
5.クリスマス・タイム/バックストリート・ボーイズ
6.ディス・クリスマス/クリス・ブラウン
7.そりすべり/TLC
8.カミン・フォー・クリスマス/アッシャー
9.ハヴ・ユアセルフ・メリー・リトル・クリスマス/デヴィッド・アーチュレッタ
10.アヴェ・マリア/ビヨンセ
11.アヴェ・マリア/セリーヌ・ディオン
12.ザ・クリスマス・ソング/クリスティーナ・アギレラ
13.リトル・ドラマー・ガール/アリシア・キーズ
14.アイム・ユア・エンジェル/R.ケリー,セリーヌ・ディオン
15.赤鼻のトナカイ/ベイビーフェイス
16.クリスマス・デイ/ダイド
17.天使たちのクリスマス/バーシア
18.ハッピー・クリスマス(戦争は終わった)/サラ・マクラクラン
19.7時のニュース〜きよしこの夜/サイモン&ガーファンクル
20.蛍の光/ケニー・G
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@p8199-ipngn100302sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp>


【819】来日続きのテイラーさんです
 高柳 E-MAIL  - 10/9/9(木) 23:03 -
  
今年2月に初来日
   ↓
今年8月、サマソニのために再来日
   ↓
11月、ニュー・アルバムのプロモのため来日予定
   ↓
来年2月、初の日本ツアー開催


・・・素朴な疑問なのですが、短期間にこれだけ来日した
洋楽アーティストって、今までいたでしょうか?
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ZE053037.ppp.dion.ne.jp>


【818】来日!
 高柳 E-MAIL  - 10/9/8(水) 23:24 -
  
GACHAさん、掲示板の流れに合わない書き込みをする無礼をお許し下さい。

テイラーさんの来日公演が決定しました!


http://www.creativeman.co.jp/artist/2011/02taylor/

2011/2/13(日) 大阪 大阪城ホール
OPEN 16:00/ START 17:00 TICKET S席¥8,500(税込) A席¥7,500(税込)
一般プレイガイド発売日:11月6日(土)〜ぴあ、CN、ローソン、イープラス
(問)キョードーチケットセンター 06-7732-8888

2011/2/16(水) 東京 日本武道館
OPEN 18:00/ START 19:00 TICKET S席¥8,500(税込) A席¥7,500(税込)
一般プレイガイド発売日:11月6日(土)〜ぴあ、ローソン、イープラス
(問)クリエイティブマン 03-3462-6969

2011/2/17(木) 東京 日本武道館
OPEN 18:00/ START 19:00 TICKET S席¥8,500(税込) A席¥7,500(税込)
一般プレイガイド発売日:11月6日(土)〜ぴあ、ローソン、イープラス
(問)クリエイティブマン 03-3462-6969

ワールドツアーの幕は、日本から・・・
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ZE053037.ppp.dion.ne.jp>

  新規投稿 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
110 / 188 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
83,167
C-BOARD v3.23 is Free.