GACHAの All I Know 一般専用掲示板
  新規投稿 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
11 / 188 ページ ←次へ | 前へ→


【2939】ということは
 sanae  - 19/4/7(日) 14:42 -
  
1978年5月1日のカーネギーホールライブが、『旧友』に書かれていた、
ポールがカンカンに怒ったというライブになるわけですね。


ところでアーティって衣装に拘らないようで、お気に入りとなると
かなり長期に渡って同じ衣装を愛用しているようで、例のアルバム
『愛への旅立ち』の黒のシャツは、自身だけでなく、その後、息子
のジェームズ君が少年時代に全く同じシャツを着た画像を検索して
いて見ましたので、気に入ると同じ物を何枚も作る…そして果ては、
サイズを変えて息子にも着させてしまうということだったりするの
かな ? なんて想像してしまいました。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@p731182-ipngn200305okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp>


【2938】お引越、お疲れ様です
 sanae  - 19/4/6(土) 18:29 -
  
GACHAさん、無事のサイトのお引越、お疲れさまでした。


ところで、アーティの1978年のライブブートレッグ、以前から3/4、フロリダ州レイクランド
の物は出ていましたが、今年になって3/19日デトロイト・フォード・オーディトリアムの物が
発売されたようです。

ジャケット写真が今の所2種類確認したのですが、このWatermark tour  下記のサイトに
よると、結構ハードというか、日数の間隔短めで、多くの箇所を廻られたみたいですね。
5/1は、地元ニュー・ヨークでポールと一緒だったわけなのでしょうか ?

 →https://roboud56.wordpress.com/the-70s/art-garfunkel-live-70s/


ということで、下記に今回のジャケ違いなどの関連箇所のURLを入れておきます。

 →https://www.livebootleg.net/SHOP/ArtGarfunkel0004.html

 →http://www.zassap.jp/shopdetail/000000041593/ct6283/page1/order/

 →https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f340949171

アーティ、相変わらず、拡大写真でみると、すごい履き倒したジーンズですね(^^ゞ
ここまで履いてもらえば、ジーンズも本望というか…でもサタデーナイトライブにしろ、
アクロス・アメリカにしろ、アーティってば穴が開こうが、平気で、映ってますよね。
ミセス・ロビンソンのプロモは、スライディングとかするからとしても…他でも本当に
ステージ衣装なんだろうか ? ? ?
普段のお気に入りをそのまま流用とか ? ? ? 
ジーンズって、膝だけでなく、お尻部分も薄くなりそうだけど不思議だなと…いつも
ズボンを履いている私は、ふと思ったり…う〜ん、当時からアメリカではダメージ・
ジーンズって有ったのかな ? ? ? 


お邪魔いたしました。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@p731182-ipngn200305okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp>


【2937】転送設定終了
 GACHA E-MAILWEB  - 19/3/26(火) 0:13 -
  
ジオシティーズ終了に伴い、お引越ししました
(掲示板はそのままです)

今後ともよろしくお願いいたします

                GACHA
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@58-189-151-171f1.hyg1.eonet.ne.jp>


【2936】サイトのお引越し
 GACHA E-MAILWEB  - 19/3/21(木) 21:17 -
  
新しい場所を確保しました
さくらのレンタルサーバサイトです
春のお引越しっぽいお名前(単なる偶然)w

まだ3月いっぱい、今までのURLの
http://www.geocities.jp/terushi2002/ は残すつもりですが

新しいURLはこちらです(内容は全く変わり映えなしです(*´σー`)エヘヘ )
http://gacha.sakura.ne.jp


試し運転始めてます。
ご覧になれますでしょうか。
不具合があり次第ぼちぼち直していきたいので、おかしいところを発見した方は
どうぞお知らせください

これを機にちょっとずつアップしていない作品も上げていけたらなぁ(できるかな?)
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@58-189-151-171f1.hyg1.eonet.ne.jp>


【2935】お知恵拝借希望!
 GACHA E-MAIL  - 19/3/11(月) 17:00 -
  
さて、当サイトは3月いっぱいでYahoo!ジオシティーズの閉鎖に伴って終了します
掲示板は別なので、直接このアドレスにお越しいただければ大丈夫かと思うのですが(自信ありません)

お引越し先をどうしようか悩んでいます
もっと簡単にページをめくったり、あらたにアップするのが簡単なところがあったらいいのですが…

ジオシティーズがおすすめのところをいくつか挙げてくださっているものの、決めかねてぐずぐずしてます
ファイルマネージャー情報では125.4MBです(10GBの1%でしたw)

当サイトは手探りで作った(骨格は当時高校生だった娘が作りました)サイトなので、ページがやたらに多くてリンクだらけです

はたして一括にお引越しできるのか、
アナログ機械音痴やる気ゼロの私にはハードルが高くて呆然としています

なにかいいアイデアをお持ちの方がいらっしゃいましたらぜひぜひよろしくお願いします


ちなみにポールとアーティ、GACHAのALL I KNOW の漫画はpixivにも載せていますが、だらだらと長くて
読みにくい気がします

無料登録ですが、登録しないと読めない…かも?(最近はどうなのか知りません)
下にお試しでアドレスを載せてみます

https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=manga&illust_id=22297615

皆様どうぞお知恵をお貸しくださいませ M(_ _;)M
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@58-189-151-171f1.hyg1.eonet.ne.jp>


【2934】Re(1):タンポポの話では、ないのですが
 GACHA E-MAIL  - 19/3/11(月) 16:33 -
  
▼sanaeさんの投稿:
>アーティタンポポを探しにいかれたというGACHAさんに、北海道話を『マリ・クレール』
>日本版1987年3月号より一部抜粋

アーティタンポポを探したこともご存じでいてくださって恐縮ですw

sanaeさんの知識、情報量、すごいですね〜(//△//)
本当にいろいろありがとうございます

アーティのこのちょっと不思議な言い回しが、アーティだなぁ

でも日本が好きなのは伝わってきますw
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@58-189-151-171f1.hyg1.eonet.ne.jp>


【2933】Re(1):CD『The Early Years』 Art Garfunkel
 GACHA E-MAIL  - 19/3/11(月) 16:25 -
  
▼sanaeさんの投稿:
>う〜ん、密かにジャケ写真を楽しみにしていたのですが、タワー・レコードがアップされていましたので、ご紹介。
>
>この写真、好きなんですが、別にポールの部分をカットして使用という不自然なことをしなくても良いのではないかと
>…それよりは、Artie Garrのジャケ写真にしても良いような ?
>
>
> https://tower.jp/item/4874504/The-Early-Years
>
アーティだけで若い時の作品集…大丈夫かなとつい思ってしまうわたくし(笑)

同感です。このお写真、好きですがカットされた側も想像できるので ちょっとセンス疑いますね
購入するのはS&Gのアーティファンでしょうから、皆同じことを思うのでは…(^▽^;)

既出していないいいお写真を探すくらいの努力は欲しいですね(えらそうな発言)


『watership down 』のサントラ

映画バージョンは独特な怪しい雰囲気がありますね。
この曲は1回聴いただけで大好きになった曲です(音楽のなじみにくい私には珍しいことです)

あ、でもかなり昔に映画をアーティが歌っていると知らずに観ているから、わずかに記憶の底に曲が残っていたのだろうか…?
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@58-189-151-171f1.hyg1.eonet.ne.jp>


【2932】最後の1冊ゲット
 GACHA E-MAIL  - 19/3/11(月) 16:12 -
  
▼sanaeさんの投稿:
>
>「明日に架ける橋」のレコーディングについての箇所は、実質7ページと少しといったところですが、
>下記にそこそこのお値段で、Bランクですが1点出点されているようですので、ご参考までに。
>
>
>https://store.shopping.yahoo.co.jp/diskunion-kannai/28u0888949144.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_title

ありがとうございます
さっそくポチって入手しました
音楽業界無知の私には、猫に小判 でちょっと申し訳ないw

明日にかける橋の箇所を読んだだけでも当時のスタジオミュージシャンの姿が浮かび上がって興味深いです

ポールもアーティもトップレベルのミュージシャンたちと夢中になって新しいアイデアを詰め込んでアルバムを作っていたことは有名ですけど
そこに至るまでの各々の小さなドラマが垣間見えるような気がしました


ポールやアーティたちが
才能あるミュージシャンに出会う(偶然だったり、紹介だったり)、見つける、実力を認めることができるというのもある種の才能ですね
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@58-189-151-171f1.hyg1.eonet.ne.jp>


【2931】タンポポの話では、ないのですが
 sanae  - 19/3/7(木) 21:09 -
  
アーティタンポポを探しにいかれたというGACHAさんに、北海道話を『マリ・クレール』
日本版1987年3月号より一部抜粋


  去年、北海道へ行った時……

  ーえ ? 去年(86年)、日本へいらっしゃったんですか。

 アート そう、飛行機で成田に着いて、そこから列車で札幌まで行き、更に飛行機で
    
    北海道の東の端まで行って、さらに一〇〇マイル歩いたんだよ。

  ーそれは去年のいつ頃ですか。

 アート たしか6月だったと思う。北海道がどういうところか知りたかったんだ。

  ーそれで、北海道はどうでしたか。

 アート よかったけれど、ちょっとがっかりしたかな。でも山も多く、常緑樹が沢山

    あって楽しめたよ。

  ーどんな点にがっかりしたんですか。

 アート わからない。僕は旅に出る時はたいてい景色を楽しむんだ。そういう意味で

    はよかったし、がっかりしたというのは、ちょっとあたってないな。楽しかっ

    たよ。ソ連が見えたよ。

  ーそれはラッキーでしたね。良く晴れた日にしか見えないんですよ。

 アート 日本がなつかしいなあ。また行ってみたいよ。次に行く時は日本の南西部、

    よく日本人が魚釣りに出かける小さな島があるけど、そこに行ってみたいな。

  ー瀬戸内海のことですか。

 アート そう、そう。東京から南西に四〇〇マイルほどのところで神戸の先でね。

    

引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@p839183-ipngn200311okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp>


【2930】失礼いたしました<(_ _)>
 sanae  - 19/3/6(水) 22:06 -
  
映画版『Watership Down 』サントラのSACDのタワーレコードkのURLを入れたつもりで、忘れていました。

 https://tower.jp/item/4397751/Watership-Down
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@p839183-ipngn200311okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp>

  新規投稿 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ HELP  
11 / 188 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
83,108
C-BOARD v3.23 is Free.